サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

目次

  • 第1章 準備の数学,集合と関数
  • 第2章 準備の数学,ベクトル
    • 2.1 ベクトルとスカラー
    • 2.2 一次従属と一次独立
    • 2.3 スカラー積
    • 2.4 ベクトル積
    • 2.5 スカラー三重積
    • 2.6 ベクトルの微分
  • 第3章 準備の数学,多変数関数
    • 3.1 多変数関数
    • 3.2 グラフと“関数のグラフ”
    • 3.3 偏微分
    • 3.4 全微分
    • 3.5 勾配ベクトル
    • 3.6 ラグランジの未定係数法
  • 第4章 準備の数学,積分
    • 4.1 積分の拡張
    • 4.2 積分の平均値の定理
    • 4.3 力とポテンシャル
  • 第5章 質点系の力学から連続体の力学へ
    • 5.1 質点系の力学
    • 5.2 連続体,粒,点
  • 第6章 ベクトル・行列の添え字演算
    • 6.1 添え字付きテンソル表示
    • 6.2 総和規則と縮約
    • 6.3 添え字演算の実際
    • 6.4 Eddingtonのイプシロンとベクトル積
    • 6.5 スカラー三重積と行列式
    • 6.6 Eddingtonのイプシロンの性質
    • 6.7 ベクトルの回転
  • 第7章 発散とグリーンの定理
    • 7.1 発散とガウスの定理
    • 7.2 オイラーの見方とラグランジの見方
    • 7.3 デカルト系での表現
    • 7.4 グリーンの定理
  • 第8章 テンソル
    • 8.1 改めてベクトル,関数,線形写像
    • 8.2 順に,テンソルの定義
    • 8.3 2階テンソルの第二の定義
    • 8.4 高階のテンソル
    • 8.5 対称テンソルと交替テンソル
    • 8.6 組み合わせテンソル
    • 8.7 2階テンソルの対称部と交替部への分解
    • 8.8 ベクトル,テンソルの成分変換規則
  • 第9章 歪みと歪み速度,付,微分の連鎖律
    • 9.1 1次元物質座標による変形の記述法,時間を含まない場合
    • 9.2 1次元物質座標による変形の記述法,時間を含む場合
    • 9.3 微分の連鎖律
  • 第10章 物質座標とラグランジ微分
    • 10.1 3次元物質座標
    • 10.2 従属変数のラグランジ表示とオイラー表示
    • 10.3 微分におけるオイラー表現とラグランジ表現の関係
    • 10.4 ボートの喩え
    • 10.5 ラグランジ表現の効能
    • 10.6 加速度
  • 第11章 回転と変形,その一
    • 11.1 微小回転ベクトル
    • 11.2 角速度ベクトル
    • 11.3 回転と変形
    • 11.4 時間微分からオイラー表現へ
  • 第12章 回転と変形,その二
    • 12.1 渦度と鳴門の渦
    • 12.2 関数行列式,体積要素の関係
    • 12.3 関数行列式の時間変化
    • 12.4 連続の式
    • 12.5 面積要素の関係
  • 第13章 応力テンソル
    • 13.1 改めて面積要素ベクトル
    • 13.2 応力という機能
    • 13.3 応力の線形性
    • 13.4 応力テンソルの使い方
    • 13.5 静止流体中の応力テンソルとずれ応力テンソル
    • 13.6 応力テンソルの対称性
  • 第14章 正方行列の対角化
    • 14.1 対角化,その意義
    • 14.2 固有値と固有ベクトル
    • 14.3 対角化の実際,2次元の場合
    • 14.4 対角化の実際,3次元の場合
    • 14.5 行列の見方の纏め
  • 第15章 構成方程式
    • 15.1 流体の構成方程式
    • 15.2 ケイリー・ハミルトンの定理の効能
    • 15.3 二つの定数とストークスの仮説
    • 15.4 弾性体の構成方程式
  • 第16章 保存の原理と運動量方程式
    • 16.1 ラグランジ表示による運動方程式の導出
    • 16.2 オイラー表示に基づく保存の原理
    • 16.3 全エネルギーの保存
    • 16.4 ナヴィエ・ストークスの方程式
    • 16.5 エネルギーの形態とその収支関係
    • 16.6 温度場の式
    • 16.7 方程式体系の鳥瞰
  • 第17章 音速
    • 17.1 初等のやり方による弾性体中の音速
    • 17.2 これまでの成果から同じ結果を
    • 17.3 流体中の音速
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。