サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 序章 「国語科教育法」で何を学ぶか
    • 1 「国語科教育法」の目標
    • 2 「国語科教育法」で学ぶべき知見
    • 3 国語科の領域別・ジャンル別の学習指導
    • 4 模擬授業をめぐって
  • 1章 国語科の制度−学習指導要領と教科書
    • 1 日本国憲法と教育基本法
    • 2 学習指導要領
    • 3 教科書検定
    • 4 無償給与と広域採択制度
  • 2章 発問・指示
    • 1 発問・指示はなぜ行うのか
    • 2 発問・指示の条件
    • 3 発問・指示を考える手順
    • 4 発問・指示の実例
    • 5 発問・指示の工夫の一例
    • 6 発問・指示を行う際の注意点
  • 3章 板書・ノート指導・ワークシート
    • 1 板書の基本
    • 2 板書の例
    • 3 ノートの役割
    • 4 ノート指導のあり方
    • 5 ワークシートの特徴
  • 4章 「話すこと・聞くこと」の授業
    • 1 指導における課題
    • 2 基礎指導1 話す聞く力の測定
    • 3 基礎指導2 基礎的な能力の育成
    • 4 対面性克服の指導
    • 5 本指導
  • 5章 「書くこと」の授業
    • 1 はじめに−自分が受けた授業をふり返る
    • 2 「書くこと」の授業観・指導観
    • 3 「書くこと」の活動とそのねらい
    • 4 「書くこと」の指導過程と授業展開のポイント
    • 5 結びとして−「書くこと」の可能性
  • 6章 「読むこと」の授業
    • 1 「読むこと」の指導過程をめぐって
    • 2 「文学的な文章」の教材研究と授業について
    • 3 「説明的な文章」の教材研究と授業について
    • 4 学習指導案の例
  • 7章 言葉を育む詩歌の授業
    • 1 詩歌の教材としての位置
    • 2 詩の教材研究と指導
    • 3 俳句と短歌の授業
    • 4 学習指導案の例
  • 8章 古典の授業−「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」の扱い方と言語活動
    • 1 古典とは何か
    • 2 新学習指導要領誕生まで
    • 3 新学習指導要領における古典の重視−「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」の新設
    • 4 古典を面白く感じる学習者を増やすために
    • 5 学習指導案の例
  • 9章 日中漢字文化を生かした漢字・語彙指導
    • 1 情報化時代に求められる漢字力
    • 2 中学校・高等学校学習指導要領における漢字指導方針と改定常用漢字表
    • 3 中学校・高等学校における漢字・語彙指導の現状と課題
    • 4 伝統的な言語文化としての日中漢字文化
    • 5 日中漢字文化を生かした漢字・語彙指導の展開
    • 6 漢字・語彙指導の新たな可能性
  • 10章 教室での豊かな交流活動−グループ学習の進め方
    • 1 はじめに−国語科の授業の現状
    • 2 なぜグループ学習が必要となるのか
    • 3 グループ学習の方法
    • 4 グループ学習を取り入れた学習指導案の例
    • 5 まとめとして
  • 11章 国語科の評価
    • 1 はじめに−評価の意味
    • 2 相対評価から絶対評価へ
    • 3 評価の過程−形成的評価と評価規準
    • 4 評価における規準と基準
    • 5 現在の評価の動向−観点別評価
    • 6 観点別評価の実際
    • 7 ポートフォリオ評価
    • 8 自己評価と相互評価
    • 9 評価の課題−継続的評価
  • 12章 指導計画・学習指導案の作成
    • 1 強い「期待」を背に受けて歩む
    • 2 「単元指導計画」「本時の指導計画」作成に至るまでの手順
    • 3 学習指導案の例
  • 13章 授業を研究して育つ教師−教えながら学び育つ教師
    • 1 授業をデザインする力を伸ばす−教育実習での「授業」実践の意味
    • 2 授業を研究する−世界中から注目される日本の授業研究
    • 3 教員養成における授業研究
    • 4 まとめ
  • 14章 新しい時代の国語教育−メディア・リテラシー
    • 1 メディア・リテラシーとは
    • 2 メディア・リテラシーがより必要とされる背景
    • 3 授業構想・授業実践に向けての留意点
    • 4 メディア・リテラシーの授業構想・授業実践の一例
  • 15章 国語科教育の現状と課題
    • 1 国語科の魅力度−改善に向けて
    • 2 人・畏・異
    • 3 PISA(「生徒の学習到達度調査」)の影響
    • 4 国語教師の力量形成−教材化研究
  • 終章 効果的な教育実習のために
    • 1 教育実習の位置
    • 2 実習校との交流
    • 3 授業見学で注意すること
    • 4 教壇実習に向けて
    • 5 教育実習を成功させるために

教科別学習指導 ランキング

教科別学習指導のランキングをご紹介します教科別学習指導 ランキング一覧を見る
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。