目次
実践介護食事論 介護福祉施設と在宅介護のための食事ケア 第4版 (Daiichi Shuppan Textbook Series)
- 水間 正澄(編著)/ 杉橋 啓子(編著)/ 西岡 葉子(編著)/ 田中 弥生(編著)/ 椎野 恵子(編著)/ 佐原 勝代(編著)
- 第1章 総論
- 1 介護を要する人の背景
- 2 介護の現状
- 3 食事介護の意義
- 第2章 生理・病態とその対応
- 1 身体の老化・機能障害と生理機能
- 2 嚥下の生理
- 3 嚥下障害と病態生理
- 4 評価と対処方法
- 5 食事訓練
- 6 環境設定
- 第3章 高齢者の食事療法
- 1 高齢者に多い病気と食事療法
- 2 高齢期における食事摂取基準
- 3 疾病・病状別食事療法
- 第4章 食事介護
- 1 食事介護の基本
- 2 食事介護の留意点
- 3 介護の心得
- 4 食事介護の種類(食生活援助)
- 5 食事介護で配慮すべき症状
- 6 食事介護の実際
- 7 食を通しての自立への援助
- 第5章 障害別の食生活援助
- 1 心身に障害をもつ人の現状と背景
- 2 障害別の食事の配慮
- 3 障害をもった人の食生活のポイント
- 4 栄養改善について
- 5 国際的にみた高齢者ケア
- 第6章 障害の実態と対応
- 1 摂食・嚥下障害とその対応
- 2 食に対する意欲低下への対応
- 3 心身に障害がある人の食事介護
- 4 認知症高齢者への対応
- 5 褥瘡の栄養管理
- 6 知的障害者更生施設での対応
- 7 精神障害者施設における栄養ケアの取り組み
- 8 心身に障害のある高齢者への食事援助
- 9 心身障害に応じた食事の工夫
- 第7章 ユニットケア栄養管理と食事ケア
- 1 ユニットケアと認知症への対応
- 2 ユニットケアにおける栄養管理と食事ケア
- 第8章 在宅介護(訪問栄養管理と食事ケア)
- 1 病院の立場から(在宅医療)
- 2 施設の立場から(地域活動)
- 第9章 長期介護への対応と献立
- 1 ゆとりある介護
- 2 衛生管理
- 3 献立作成
- 4 献立の実際
- 5 非常時の対応
介護福祉 ランキング
介護福祉のランキングをご紹介します介護福祉 ランキング一覧を見る