サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

機械材料学

  • 武井 英雄(編著)/ 中佐 啓治郎(編著)/ 篠崎 賢二(編著)
  • 1章 材料の構造
    • 1・1 元素の周期律と原子の構造
    • 1・2 原子の結合
    • 1・3 結晶の構造
    • 1・4 ミラー指数
    • 1・5 純金属の構造
    • 1・6 合金および化合物の構造
  • 2章 拡散と相変態
    • 2・1 自由エネルギと原子の移動
    • 2・2 拡散
    • 2・3 相律
    • 2・4 一成分系の平衡状態図
    • 2・5 二成分系の平衡状態図
    • 2・6 凝固と析出
  • 3章 金属の塑性変形と転位
    • 3・1 多結晶体の弾性および塑性変形
    • 3・2 単結晶の弾性および塑性変形
    • 3・3 理想結晶の臨界せん断応力
    • 3・4 転位に関する基礎事項
    • 3・5 加工硬化,回復および再結晶
  • 4章 金属の強化機構
    • 4・1 概要
    • 4・2 固溶強化
    • 4・3 加工強化
    • 4・4 析出強化および分散強化
    • 4・5 結晶粒微細化強化
    • 4・6 複合強化
  • 5章 機械的性質の評価法
    • 5・1 引張り特性
    • 5・2 硬さ
    • 5・3 衝撃吸収エネルギ
    • 5・4 疲労強度
    • 5・5 クリープ強度
    • 5・6 破壊じん性
  • 6章 製鉄法と製鋼法
    • 6・1 製鉄法
    • 6・2 製鋼法
    • 6・3 連続鋳造および圧延工程
    • 6・4 鋳鋼品および鍛鋼品
  • 7章 純鉄および炭素鋼
    • 7・1 工業用純鉄
    • 7・2 純鉄の変態
    • 7・3 純鉄の性質と用途
    • 7・4 炭素鋼の組織とFe−C系平衡状態図
    • 7・5 過冷オーステナイトの変態
    • 7・6 炭素鋼の標準状態の性質
    • 7・7 炭素鋼の降伏点現象とひずみ時効
  • 8章 鋼の熱処理
    • 8・1 鋼の焼なまし
    • 8・2 鋼の焼ならし
    • 8・3 鋼の焼入れ
    • 8・4 鋼の焼戻し
    • 8・5 鋼の特殊熱処理
  • 9章 構造用炭素鋼および合金鋼
    • 9・1 鋼の性質に及ぼす合金元素の影響
    • 9・2 構造用炭素鋼
    • 9・3 構造用合金鋼
  • 10章 鋼の表面硬化
    • 10・1 表面焼入れ
    • 10・2 浸炭焼入れ
    • 10・3 窒化
    • 10・4 ショットピーニング
  • 11章 特殊用途鋼
    • 11・1 快削鋼
    • 11・2 工具鋼・工具材料とその類似材料
    • 11・3 ステンレス鋼および耐食合金
    • 11・4 耐熱鋼および超耐熱合金
  • 12章 鋳鉄
    • 12・1 鋳鉄の組織
    • 12・2 鋳鉄の性質
    • 12・3 普通鋳鉄と高級鋳鉄
    • 12・4 合金鋳鉄
    • 12・5 チルド鋳物
    • 12・6 可鍛鋳鉄
    • 12・7 球状黒鉛鋳鉄
    • 12・8 CV黒鉛鋳鉄
  • 13章 銅および銅合金
    • 13・1 銅
    • 13・2 黄銅
    • 13・3 すず青銅
    • 13・4 アルミニウム青銅
    • 13・5 その他の銅合金
  • 14章 アルミニウムおよびアルミニウム合金
    • 14・1 アルミニウム
    • 14・2 鋳物用アルミニウム合金
    • 14・3 加工用アルミニウム合金
  • 15章 マグネシウムおよびマグネシウム合金
    • 15・1 マグネシウム
    • 15・2 マグネシウム合金
  • 16章 チタンおよびチタン合金
    • 16・1 チタン
    • 16・2 チタン合金
    • 16・3 チタン合金の用途
    • 16・4 チタン系金属間化合物
  • 17章 ニッケル,亜鉛,すず,鉛およびそれらの合金
    • 17・1 ニッケルおよびニッケル合金
    • 17・2 亜鉛および亜鉛合金
    • 17・3 すずおよびすず合金
    • 17・4 鉛および鉛合金
  • 18章 高分子材料
    • 18・1 高分子の構造
    • 18・2 プラスチック
    • 18・3 エラストマ
    • 18・4 繊維材料
  • 19章 セラミックス
    • 19・1 セラミックスとは
    • 19・2 セラミックスの特徴
    • 19・3 セラミックスの種類
    • 19・4 セラミックスの熱的および機械的性質
  • 20章 複合材料
    • 20・1 複合材料とは
    • 20・2 複合材料の分類
    • 20・3 複合材料の特性
    • 20・4 強化材
    • 20・5 プラスチック基複合材料
    • 20・6 セラミックス基複合材料
    • 20・7 金属基複合材料
  • 21章 機能性材料
    • 21・1 磁性材料
    • 21・2 圧電材料
    • 21・3 マイクロマテリアル
    • 21・4 形状記憶合金および超弾性合金
    • 21・5 超塑性材料
    • 21・6 防振・制振材料
    • 21・7 生体材料
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。