サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

日本社会福祉の歴史 制度・実践・思想 改訂版 (MINERVA福祉専門職セミナー)

  • 菊池 正治(編著/編集代表)/ 清水 教惠(編著)/ 田中 和男(編著)/ 永岡 正己(編著)/ 室田 保夫(編著/編集代表)
  • 序章 社会福祉の歴史を学ぶ
    • 一 社会福祉学の誕生−現代社会と社会福祉
    • 二 社会福祉の歴史と研究史
    • 三 視点と課題
  • 第1章 近代国家形成期の慈恵慈善事業
    • 一 封建末期の貧困問題と慈善救済
    • 二 近代国家成立と貧困問題の形成
    • 三 近代国家における救済制度
    • 四 慈善救済施設の誕生
    • まとめ
  • 第2章 産業革命期の慈善事業
    • 一 資本主義の発展と社会問題の発生
    • 二 救貧法案と国家の対応
    • 三 慈善事業の展開
    • 四 慈善事業思想
    • まとめ
  • 第3章 日露戦後期の感化救済事業
    • 一 日露戦争後の社会と国民支配
    • 二 救済制度の諸相と特質
    • 三 感化救済事業施設の動向
    • 四 感化救済事業思想
    • まとめ
  • 第4章 第一次世界大戦後の社会と社会事業の成立
    • 一 第一次世界大戦後の社会状況
    • 二 社会事業の成立
    • 三 社会事業の政策と実践
    • 四 専門職・教育・研究と理論の形成
    • まとめ
  • 第5章 昭和恐慌期の社会事業
    • 一 恐慌下の経済と社会
    • 二 社会事業政策の動向
    • 三 農村社会事業の台頭と実態
    • 四 私設社会事業の組織化と運動
    • 五 社会事業教育・研究と社会事業思想の変質過程
    • まとめ
  • 第6章 日中戦争・太平洋戦争と戦時厚生事業
    • 一 国民生活の変貌
    • 二 社会事業から厚生事業へ
    • 三 救貧制度と軍事援護事業
    • 四 社会事業実践における協力・困難・努力
    • 五 戦時厚生事業の思想と理論
    • まとめ
  • 第7章 戦後社会福祉の発展
    • 一 社会福祉の出発(一九四五〜五五年)
    • 二 社会福祉の発展(一九五六〜七三年)
    • まとめ
  • 第8章 グローバル時代の社会福祉
    • 一 社会福祉の転回(一九七四〜八九年)
    • 二 ポスト冷戦期の社会福祉(一九九〇〜二〇〇〇年)
    • 三 二一世紀の社会福祉(二〇〇一〜一三年)
  • ◆史料
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。