目次
中国の環境政策〈南水北調〉 水危機を克服できるのか
- 小林 善文(著)
- 序章 中国の水資源と環境
- 第1章 黄河の断流
- 1 黄河断流の原因と背景
- 2 断流の実態と背景
- 3 断流解決への道
- 第2章 黄河
- 1 黄河水資源管理体制の成立
- 2 取水許可制度の成立と展開
- 3 用水価格をめぐる問題
- 4 全流域管理への道
- 第3章 河西回廊
- 1 三大内陸河流域の水資源と環境
- 2 水資源問題の現状と展望
- 第4章 新疆ウイグル自治区
- 1 新疆南部の水資源問題
- 2 新疆北部の水資源問題
- 3 水資源問題解決への道
- 第5章 中国西南地方
- 1 長江上中流域の電源開発と生態環境
- 2 移民問題をめぐって
- 3 怒江の電源開発と生態環境
- 第6章 淮河流域
- 1 淮河流域の水資源
- 2 流域の経済発展と汚染問題
- 3 汚染問題解決への道と課題
- 第7章 長江中下流域の湖沼
- 1 洞庭湖をめぐる諸問題
- 2 【ハ】陽湖と中流域の中小湖沼
- 3 巣湖と太湖
- 4 長江との関係
- 第8章 中国の用水権
- 1 用水権の現状と問題点
- 2 水資源の現状と用水権問題解決への道
- 第9章 中国の環境教育
- 1 中国における環境教育の成立と展開
- 2 中国における環境教育の可能性と限界
- 第10章 南水北調政策の検証
- 1 南水北調東線工程
- 2 中線工程
- 3 西線工程
- 第11章 【ハ】陽湖
- 1 【ハ】陽湖の現状と開発計画
- 2 開発目標と現実的課題
- 3 生態環境をめぐる課題と展望
- 終章 自然との調和こそが環境保全の道
環境政策・行政 ランキング
環境政策・行政のランキングをご紹介します一覧を見る