目次
楽しく学べる理科の実験・工作 小中学生向け 学校の授業 夏休みの自由研究 親子のふれあいに使える!
- 川村 康文(著)/ 東京理科大学川村研究室(著)
- はじめに
- この本の特色
- 第1章 電気と磁石
- No.1 リニアモーターカーをつくろう!
- No.2 電池をつくろう!
- No.3 燃料電池自動車をつくろう!
- No.4 シャカシャカ振るフルライトをつくろう!
- No.5 電気パンをつくろう!
- No.6 「かわむらのコマ」をつくろう!
- No.7 バンデグラーフを体感しよう!
- No.8 雷を再現しよう!
- 第2章 熱
- No.9 ポンポン蒸気船をつくろう!
- No.10 温度計をつくろう!
- No.11 雲を再現しよう!
- No.12 アイスクリームをつくろう!
- 第3章 光
- No.13 顕微鏡をつくろう!
- No.14 カメラをつくろう!
- No.15 望遠鏡をつくろう!
- No.16 万華鏡をつくろう!
- 第4章 力と運動
- No.17 水がこぼれないコップを体験しよう!
- No.18 浮沈子をつくろう!
- No.19 ホバークラフトをつくろう!
- No.20 かっちんこっちん衝突球で遊ぼう!
- No.21 念力振り子をつくろう!
- 第5章 地学
- No.22 液状化を再現しよう!
- No.23 火山のでき方を見よう!
- No.24 化石のレプリカをつくろう!
- 第6章 化学
- No.25 スライムをつくろう!
- No.26 人工イクラをつくろう!
- No.27 アクセサリーをつくろう!
- No.28 ペーパークロマトグラフィーを実感しよう!
- 第7章 生物
- No.29 ヨーグルトをつくろう!
- No.30 DNAを取り出そう!
- おわりに
- 執筆者の紹介
理科・自然科学 ランキング
理科・自然科学のランキングをご紹介します理科・自然科学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む