サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 序章 近世地域秩序研究の前提的考察
    • はじめに
    • 一 近世期の瀬戸地域を位置づける方法について
    • 二 竈方−村方争論と瀬戸窯業地帯の成立
    • おわりに
  • 第一部 境界領域の秩序と生業・生活
  • 第一章 元禄十三年濃尾国境争論と山入会秩序
    • はじめに
    • 一 元禄十三年争論の経過
    • 二 元文・延享期の村落間境争論
    • おわりに
  • 第二章 瀬戸の有力竈屋と美濃・尾張・三河地域
    • はじめに
    • 一 寛永七年瀬戸竈屋三右衛門宛証状と石飛村伊藤家
    • 二 瀬戸竈屋の特権と集団の構造
    • おわりに
  • 第三章 津島天王祭りと地域秩序
    • はじめに
    • 一 蜂ケ江堤争論の発生
    • 二 市江車衆と地主弥五左衛門との交渉開始
    • 三 郡奉行への裁許願の提出
    • 四 市江車屋の追願書提出
    • 五 国方役所の本格的な吟味と内済案の提示
    • 六 内済断念から裁許へ
    • 七 蜂ケ江争論の最終決着
    • おわりに
  • 第四章 尾張東部丘陵地域と山方同心
    • はじめに
    • 一 加藤正左衛門の家系、役務及び日常生活
    • 二 藩主家族の茸狩りと山同心
    • おわりに
  • 第二部 地域の成り立ちと百姓経営
  • 第五章 御小納戸金貸付と津島村有力百姓
    • はじめに
    • 一 津島村佐藤源七の御小納戸金借り出し
    • 二 佐藤源七困窮の実情
    • 三 佐藤源七の御小納戸役所との攻防
    • 四 渡邉新兵衛の御小納戸金拝借の攻防
    • 五 渡邉新兵衛の御小納戸金拝借実現と御囲い稗
    • 六 渡邉新兵衛の御小納戸金返済の様子
    • おわりに
  • 第六章 百姓の分散と豪農
    • はじめに
    • 一 嘉藤次家借金の構造
    • 二 嘉藤次家分散の引き金
    • 三 嘉藤次家分散の経緯
    • 四 嘉藤次家分散執行の実態
    • おわりに
  • 第七章 寺院祠堂金と村共同体
    • はじめに
    • 一 皆満寺講の概略
    • 二 争論=訴訟の発端
    • 三 争論の関係者と最初の内済
    • 四 内済に対する反発
    • 五 善蔵からの再嘆願書
    • 六 善蔵を後押しする者
    • 七 欠込訴願への村方の対応
    • 八 訴願取り扱いの停滞など
    • おわりに
  • 第八章 村共同体の村外地主控え地返還闘争
    • はじめに
    • 一 尾州知多郡村木村の村外地主らに対する訴訟の提起
    • 二 地主側からの反論
    • 三 内済としての決着
    • おわりに
  • 終章 近世の尾張地域とはいかなる地域か
    • 一 領国地域としての尾張を扱うことと社会研究との相違
    • 二 尾張地域の地理的把握
    • 三 尾張地域の特徴とは何か

日本史 ランキング

日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。