サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0605-09)

目次

保育士をめざす人の社会福祉 7訂

  • 相澤 譲治(編集)/ 今村 裕紀子(ほか著)
  • 第1章 保育と社会福祉
    • 1 社会福祉サービスとしての保育
    • 2 社会福祉を学ぶ視点
  • 第2章 社会福祉の道すじ
    • 1 現代社会福祉の道すじ
    • 2 イギリスの歴史
    • 3 保育のたどった道すじ
  • 第3章 社会福祉の意味と考え方
    • 1 社会福祉の意味
    • 2 社会福祉の範囲と法体系
  • 第4章 社会福祉の実施体制と財源
    • 1 社会福祉の公的機関
    • 2 社会福祉の民間団体
    • 3 社会福祉サービスの種類と実施方法
    • 4 社会福祉の財源
  • 第5章 暮らしを支える社会保障制度
    • 1 生存権と社会保障制度
    • 2 社会保険の種類と内容
    • 3 公的扶助制度の意味と内容
    • 4 生活困窮者自立支援制度
    • 5 社会保障制度の課題
  • 第6章 子どもと家族の福祉
    • 1 子どもと家族の福祉とは
    • 2 子どもと家族のための福祉サービス
    • 3 少子化と次世代育成支援
    • 4 子ども・子育て家庭への支援
  • 第7章 障害のある人の福祉
    • 1 障害のある人の福祉とは
    • 2 障害のとらえ方とその定義
    • 3 障害のある人の福祉サービスと施策
    • 4 障害のある児童の福祉と保育士
  • 第8章 高齢者の福祉
    • 1 高齢社会とは
    • 2 高齢者の生活問題と福祉ニーズ
    • 3 高齢者の福祉・保健サービス
    • 4 高齢者福祉の動向
  • 第9章 地域福祉
    • 1 地域の福祉とは
    • 2 地域福祉の推進機関・団体と担い手
    • 3 地域福祉の活動(福祉のまちづくり)
    • 4 これからの地域福祉
  • 第10章 社会福祉の専門職と倫理
    • 1 社会福祉専門職に求められる資質
    • 2 社会福祉の職種と職場
    • 3 社会福祉専門職の倫理
  • 第11章 保育士とソーシャルワーク
    • 1 保育士に求められる役割の拡大
    • 2 ソーシャルワークとは何か
    • 3 ソーシャルワークの方法と展開
    • 4 ソーシャルワーカーとしての保育士の機能
    • 5 保育士が行うソーシャルワークの課題と展望
  • 第12章 利用者の権利擁護とサービスの質
    • 1 権利擁護の射程
    • 2 権利擁護制度の内容と展開
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。