サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

子どものUXデザイン 遊びと学びのデジタルエクスペリエンス

  • デブラ・レヴィン・ゲルマン(著)/ 依田 光江(訳)
    第1章 子どもとデザイン
     子ども向けのデザイン、昔は……
     ……そしていま
     いいニュース、悪いニュース

    第2章 遊びと学び
     これは遊び? それとも勉強?
     子ども向けと大人向けのデザインの対比
     大人と子どもの類似点
     デジタルデザインのフレームワーク
     章のチェックリスト

    第3章 発達と認知
     ピアジェの世界観
     認知発達理論
     感覚運動段階:誕生~2歳
     前操作段階:2~6歳
     具体的操作段階:7~11歳
     形式的操作段階:12歳から成人
     章のチェックリスト

    第4章 2~4歳:小さい身体に大きな期待
     どういう子ども?
     視覚要素の明確な序列をつくる
     派手な色を少しだけ
     画面上の要素に割り当てる振る舞いは1つだけに
     前景と背景を明確に区別する
     絵とアイコンは見た目と用途をそろえる
     明快な音の合図を出す
     性差は配慮するが強制しない
     章のチェックリスト
     業界インタビュー:エミル・オヴマール

    第5章  4~6歳:“どっちつかずの中間層”
     どういう子ども?
     社会性を持たせる
     ゲームに学習の要素を入れる
     フィードバックと強化
     自由度を大きく
     常にやりがいを
     章のチェックリスト

    第6章 6~8歳:大きな子ども
     どういう子ども?
     外界の影響
     レベルアップ
     説明、説明、また説明
     保存、保管、共有、収集
     ルールに従ってプレイする
     バッジは必要
     見知らぬ人は怖ろしい
     章のチェックリスト
     業界インタビュー:リネット・アテイ

    第7章 8~10歳:「クール」な要素を
     どういう子ども?
     自分は大丈夫
     説明は失敗の後で
     複雑さを上げる
     広告はコンテンツではない
     ユーザー名“うんちあたま”、大いにけっこう
     信頼の問題
     人をいやな気持ちにさせないなら嘘もOK
     章のチェックリスト

    第8章 10~12歳:大人の手前
     どういう子ども?
     悩ませない
     子どもに語らせる
     モバイルファースト
     個性を称える
     特化する
     章のチェックリスト

    第9章 デザインリサーチ
     一般的なガイドライン
     インフォームド・コンセントについて知っておくべきこと
     参加者の見つけ方
     最年少児(2~6歳児)のリサーチ
     仕切りたがり(6~8歳児)のリサーチ
     エキスパート(8~12歳児)のリサーチ
     章のチェックリスト
     業界インタビュー:カタリーナ・N・ボック

    第10章 年齢層ごとに見るアプリ
     2~4歳
     4~6歳
     6~8歳
     8~10歳
     10~12歳
     章のチェックリスト

    第11章 全体のまとめ
     まずは質問を通じて
     次に、デザインの細かいこと
     いよいよ稼働へ
     子どものためのデザイン……そしてその先に

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。