目次
知りたい!日本の伝統音楽 2 見てみよう!日本の伝統楽器
- 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター(監修)
- 日本の楽器は、種類がいろいろ
- 大むかしからある日本の楽器
- 「雅楽」で使われる楽器
- もっと知りたい! 龍の姿にたとえられる箏(こと)
- 「能」の舞台にかかせない楽器
- 歌舞伎の舞台をもりあげる楽器
- もっと知りたい! 三味線のひみつ
- 「琵琶」とよばれる楽器のおもしろさ
- 一尺八寸だから「尺八」
- 祭り囃子や盆おどりにかかせないのが太鼓
- 沖縄・奄美地方で使われる楽器
- もっと知りたい! 唱歌をうたってみよう
- さくいん
美術・音楽・芸能 ランキング
美術・音楽・芸能のランキングをご紹介します美術・音楽・芸能 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
次に進む