サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

  • 序章
    • 1.研究の目的
    • 2.19−20世紀初頭イングランド高等教育の歴史的展開
    • 3.先行研究
    • 4.課題設定
    • 5.各章の構成
    • 6.研究方法
  • 第一部 国庫補助金交付の開始
  • 第1章 補助金諮問委員会の概要1889−1911年
    • 1.1889年以前の動き
    • 2.1889年補助金諮問委員会の設置
    • 3.1892年諮問委員会
    • 4.1894年諮問委員会
    • 5.1897年諮問委員会
    • 6.1901年諮問委員会
  • 第2章 補助金の性格の変化:サウザンプトン
    • 1.本章の目的
    • 2.サウザンプトンへの補助金拠出に関する議論1889−1911年
    • 3.補助金の性格の変化と「大学水準の教育」への注目
  • 第3章 教育内容に対する視察と評価:レディング、エクセター
    • 1.本章の目的
    • 2.大学補助金制度の開始と展開
    • 3.高等教育制度史における国庫補助金交付の意味
  • 第4章 ガバナンスと法人化に関する勧告:ノッティンガム、サウザンプトン
    • 1.本章の目的
    • 2.補助金諮問委員会のガバナンスに関する勧告
    • 3.中央政府の影響力の強化
  • 第二部 市民カレッジの大学昇格
  • 第5章 「市民モデル」の大学設立が意味するもの
    • 1.本章の目的
    • 2.バーミンガム大学の設立
    • 3.リヴァプール、マンチェスター、リーズ、シェフィールド、ブリストルにおける各大学の設立
    • 4.既存の大学における「大学」の含意
    • 5.市民大学設立の意義の再検討
  • 第6章 市民大学の設立過程における「水準」維持への注目
    • 1.本章の目的
    • 2.旧市民大学への勅許状交付過程
    • 3.勅許状交付過程における「水準」の重要性
  • 第三部 大学補助金委員会の設立と大学制度成立
  • 第7章 「大学」理念の拡大と国庫補助金再編に係る議論1900−1908年
    • 1.本章の目的
    • 2.1900年代以降の技術・専門職教育の位置付けの変化
    • 3.補助金諮問委員会における「大学教育」の定義の変遷
    • 4.「大学教育」の概念の拡大と教養教育論争
    • 5.「大学教育」の拡大に伴う質保証のシステム構築の必要性
    • 6.国庫補助金再編の契機としての技術・専門職教育の「大学教育」化
  • 第8章 大学補助金委員会(UGC)の創設1919年
    • 1.本章の目的
    • 2.補助金諮問委員会の教育院への移管1911年
    • 3.UGC設立過程
    • 4.UGC設立の意義
    • 5.まとめ
  • 終章
    • 1.各章のまとめ
    • 2.国家と大学の関係のダイナミズム
    • 3.「大学」の概念の変容
    • 4.国家−大学関係における国家の役割
    • 5.今後の課題
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。