サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

アーサー王の死 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー22件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (10件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
20 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

せっかくのアーサー王伝説の集大成の和訳だが、省略が多いのが残念

2004/09/13 23:21

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:APRICOT - この投稿者のレビュー一覧を見る

アーサー王伝説の集大成と言われるのは、15世紀にトマス・マロリーがまとめたもの。それを、同時代の印刷業者ウィリアム・キャクストンが編集し、"Le Morte Darthur(アーサー王の死)"のタイトルで出版した。本書は、その一部を抜粋して和訳したものである。キャクストン版は以下の21巻から成るが、うち★印を付けたものが本書に収録されている。

★第1巻 アーサー王の誕生と即位
 第2巻 騎士バラン
 第3巻 アーサー王とグウィネヴィア王妃の結婚、その他
 第4巻 マーリンうつつをぬかす、アーサー王が挑まれた戦
★第5巻 ローマ皇帝ルーシヤスを征服
 第6巻 ラーンスロット卿とライオネル卿
 第7巻 ガレス卿
 第8巻 トリストラム卿の誕生及び業績
 第9巻 ケイ卿、ラ・コート・マル・タイエ卿、トリストラム卿
 第10巻 トリストラム卿の冒険
★第11巻 ラーンスロット卿とガラハッド卿
★第12巻 ラーンスロット卿の狂気
 第13巻 ガラハッド卿のアーサー王宮廷訪問、聖杯探索開始のいきさつ
 第14巻 聖杯探索
 第15巻 ラーンスロット卿
 第16巻 ボールス卿とライオネル卿
 第17巻 聖杯について
★第18巻 ラーンスロット卿と王妃
★第19巻 グウィネヴィア王妃とラーンスロット卿
★第20巻 最後の戦い
★第21巻 アーサー王の死

予想以上に省略が多い。トリストラム(トリスタン)の物語と聖杯探索が省かれたのは、まだ仕方ないかもしれない。個人的には興味あるが、サイドストーリーとも言えるからだ。だが、2〜4巻と6〜7巻は載せてほしかった。決着は次巻にとあるのに、その次巻が抜けていたり、過去の出来事が引き合いに出されているのに、その過去が抜けていたりして、欲求不満を感じる。また、アーサーとグウィネヴィアの結婚、マーリンの表舞台からの退場など、重要なトピックスが省略されているのにもガッカリ。ラーンスロットとグウィネヴィアが恋に落ちた経緯も、ぜひ読んでみたかった。入門書「アーサー王ロマンス」で全体の骨子はわかっているが、それ以上の血肉を知りたくて本書を読んだのに、残念である。

以上、大いに不満はあるが、それでも読んで良かったと思う。話はなかなかおもしろかったし、翻訳がこなれているおかげもあり、とても読みやすかった。そして終盤、ラーンスロットとグウィネヴィアの不倫をきっかけに、円卓の騎士たちの団結にひびが入り、ついにアーサー王の最期に至る過程には、それなりにジーンと来るものがあった。だが、アーサーとグウィネヴィアとラーンスロットの三角関係の始まりの部分が省略されていなければ、もっとおもしろかったかもしれない…と思うと、やはり残念である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

聖剣、聖杯、魔法使い

2022/05/28 02:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

岩波少年文庫「アーサー王物語」の和訳を
手掛けた厨川文夫氏が夫人とともに、
マロリーの原書から半分程の章を選び出して、
一般向けに訳したものです。

話の筋や結構は、現代の小説と比べてしまうと、
とっちらかっていて、漱石が「簡浄素樸」とか
「散漫の譏そしりは免がれぬ」と表現しているのも
宜なるかな、と思ってしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2006/08/06 15:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/06 14:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/17 21:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/03 12:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/12/13 21:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/07/10 18:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/17 14:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/07/08 17:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/27 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/16 20:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/31 17:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/10 15:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/02 09:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

20 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。