サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ふるさとの生活 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

子どもを前に語られる村の民俗の数々

2001/12/16 23:35

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:三中信宏 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 かつての「ふるさと」すなわち「村」の成り立ちとそこでの暮らしについて,子どもに話しかけるように書かれた本である.人前での話術が抜群にうまかったと言われる著者の語り口を髣髴とさせる.しかし,内容的に見ると,村の民俗に関する歴史や由縁が次々に解説されており,たいへん情報量が多いと感じた.

 本書が最初に出版された,敗戦直後の時代と現代では「村」のありさまも大きく変貌した.本書には,村をめぐる人の働きや役割のあり方,合議の進め方,村を存続させるためにどのような方策が必要かなど,ただの民俗レポートだけではない論点もしっかりと盛り込まれている.その現代的な意味はまだ薄れてはいない.

---
【目次】
旅と文章と人生(柳田国男) 9
1.ほろびた村 12
2.人々の移動 33
3.今の村のおこり 54
4.村のなりたち 80
5.暮らしのたて方 101
6.休みの日 125
7.ひらけゆく村 175
あとがき 225
解説(山崎禅雄) 228
図版目次 236
---

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/11/25 00:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/08 20:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/10/16 15:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/02/02 20:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/23 15:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/13 10:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/07 07:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/22 11:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/09 15:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/11 15:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。