サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

公正としての正義 みんなのレビュー

専門書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
2 件中 1 件~ 2 件を表示

紙の本

ロールズの原点

2007/08/04 08:19

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:半久 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1950~60年代に発表された、ロールズ最初期の論文を集めたもの。ロールズ研究者とかでもなければ、とりたてて読む必然性はなさそうだな。
おっと、ブツブツ言ってたら、もう時間だ。いけない、遅れる。


美術館ガイド(G)「本日は、ロールズ記念美術館にようこそ。今回のツアーは、ロールズの初期作品群をご案内いたします」

G「まずは、これをご覧下さい。作品ナンバー1958『公正としての正義』です。ロールズ青の時代を代表する彫刻です。彼の永遠のテーマであった[正義の二原理]が、不完全ではありますが早くも力強く刻み込まれています。
客達「これは素晴らしい」「若くしてたいへんな才能のきらめきだよ」

G「次にご覧頂きますのは、『憲法上の自由と正義の概念』です。ストレートな造形で、大衆性の高い作品になっております。良心の自由と宗教の自由が、高らかに歌いあげられているのが、説明抜きでお分かりなろうかと思います」

G「こちらが『分配における正義』です。すぐ隣にございますのがそのバリエーションタイプ『分配における正義--若干の補遺』です。どちらも抽象的なオブジェでして、その解釈をめぐり多くの美術評論家達が議論を闘わせた、曰くつきの作品群のプロトでございます」
客「どういった議論がなされたのでしょうか?」
G「そうですね。福祉国家を理念的に正当化するものだという解釈と、アメリカのブルジョア体制を追認しているだけだという人たちとの対立が代表例でしょうか」

G「次に参りましょう。こちらが『市民的不服従の正当化』です。『憲法上の自由と正義の概念』と並ぶストレートな彫刻となっています。多数者の「正義」に、少数者がどのようにして異議を唱えうるのか。その条件が刻み込まれています」

G「この『正義感覚』はいかがでしょう。正義の感覚とは何ものなのか。そして、人々が特定の場合に正義の義務に基づいて行動することを、どのように説明したらいいのか。その輪郭が浮かび上がっていますね」

G「さて、こちらが『倫理上の決定手続きの概要』です。[エクスプリケーション]なる複雑な技法を使って彫琢されています。上級者向けといいましょうか、何を訴えたいのかが分かりにくいですね」

G「最後が『二つのルール概念』です。ライバルの功利主義を、伝統的反論から救い出そうとしたものです。だからといって、ロールズが功利主義的技法を積極的に取り入れようとしたとまでには至らなかったのでありました」

G「これで、一通りツアーは終了です。この他にも多くの作品が展示されていますので、お時間の許す限り、ごゆるりとご観覧下さいませ」
客「ありがとうございました」


いやー、難解な彫刻もあったけど、聞くと見るとじゃ大違いだったなあ。万人にお奨めできるものでは依然ないとしても、読む必然性はないなんて決めつけちゃうのも良くなかったな。それは反省しないとね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/01/04 19:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2 件中 1 件~ 2 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。