サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

武器としての宣伝 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

同業者を論じる男

2015/11/09 21:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

1937年に出た本なので、著者のヴィリー・ミュンツェンベルクがドイツ共産党から除名されて、彼の妻のバベッテ・グロースの妹のマルガレーテ・ブーバー-ノイマンの事実婚の相手でもあるハインツ・ノイマンがソ連で銃殺された年(ロシアの歴史にとって「1937年」という年号だけでも忌まわしい出来事を示す)に、まだドイツ共産党から除名されていない時期に彼が同業者であるNSDAP(通称ナチ党だが、訳者はNSDAP側が使っている場合は「国民社会主義」と訳しているのはいい)の宣伝を批判している。
 言ってみればヒトラーの政権掌握であっけなく壊滅したドイツ共産党の宣伝マンが政敵の同業者による宣伝を批判している本だ。いくつかの固有名詞を取り替えれば、ソ連やドイツ民主共和国を批判出来るような内容になりそうなのは、政治的な宣伝だからだろう。もしミュンツェンベルクが1940年に死んでいなかったら、義理の妹のマルガレーテ・ブーバー-ノイマンのようにソ連を批判するような本を書いていたかもしれない。そこで彼がソ連の宣伝を反駁していたら、どういうものになっていたか、と考えると興味深い。
 111~119頁にNSDAP側のソ連に対する「悪宣伝」に対する反論が記されている。ゲッペルスの発言は数字がオーバーだが、間違った事を言っていない。それだけ当時でもソ連の実態を示す情報が国外に漏れていた事を示す。ミュンツェンベルクが「プロレタリアートの祖国・ソ同盟」に行っていたら、ハインツ・ノイマンをはじめとする他の「同志達」のように銃殺されていたか、「軽くても」マルガレーテ・ブーバー-ノイマンに代表される「同志達」のようにラーゲリに送られていただろう。彼も薄々はソ連の実像に気がついていただろうから、どういう気持でゲッペルスの発言に接して、反論をしたのだろうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/12/13 01:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/01 23:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。