サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

だれもがポオを愛していた みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー20件

みんなの評価4.0

評価内訳

3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

太鼓判をおして

2005/11/07 11:55

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピエロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

何かおもしろい本格ミステリはないかとお探しの方、いませんか?そんな方におすすめなのが、本書の著者 平石貴樹のミステリ。作品数は少ないのですが、どれをとっても満足できる本格ミステリがそろっています。
中でもこの『誰もがポオを愛していた』は著者の(今のところ)代表作ともいえるミステリ、みたて殺人(ミステリの生みの親といわれるエドガー・アラン・ポオの作品のみたて)、不思議な謎、魅力ある探偵、不可能に見えていたものが論理的に解明されていく爽快感、ミステリ好きな人にはたまらない盛りだくさんの楽しさがつまっています。
さらにエピローグでは、ポオの有名作『アッシャー家の崩壊』に隠された真実を暴き出していて、これもとても興味深くおもしろい。
これぞ本格ミステリと太鼓判を押しておすすめできる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本格!別にポオを熟知してなくてOK。

2019/10/12 15:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つきたまご - この投稿者のレビュー一覧を見る

松谷警部シリーズを読んで、更科ニッキも読みたいと思っていました。復刊フェアで、ようやく叶いました。

動機は置いておいて、物理的な可能性を軸に考えていくニッキ。こういう人に、憧れます。
物語としては、かなり本格です。仕掛けは派手、見立て有り、しかも翻訳物という設定(実際は日本人が書いていますが)。
本格ミステリに飢えている方に、オススメです!

ポオの見立てということもあり、「ポオを読んでいないといけないのでは?」「読んでいない話をネタバレされたくない」という、このタイプの本ではありがちなことを心配していましたが、そこまで甚大な被害はなかったです。確かに、ネタバレがないとは言いませんが、ポオの中でも推理ものよりは幻想もの(?)の見立てが多かったからかもしれません。
気になる方は、章の題名になっている物語だけは読んでおいたほうが良いかもしれません。

アメリカ人から見た日本人、異文化コミュニケーションあるある、なども描かれていて、本格推理の中でも常にユーモアを持った小説でした。
登場人物の名前が、マクドナルド、ケロッグ、ナビスコなど、ふざけた感じなのも楽しかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

朽ちた瓦礫を集めれば、再び館は建ちあがる。

2000/09/21 08:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:竹井庭水 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 始まりは予告電話。「諸君はアッシャー家の崩壊を見出すだろう」…ポオの縁の地ボルティモアで日系人兄妹の住む館が爆発、沼の中へと崩れ去った。瓦礫の中の妹は謎の言葉を残して事切れ、沼へと沈んだ兄の体には謎の傷痕が。あらゆるものにポオとの符合が見つかる中、死体の歯が全て折られた『ベニレス』、斧で頭を割られた死体が片目の黒猫と共に壁から見つかる『黒猫』が発見され事件は大混乱を招き…。

 舞台はアメリカ。マクドナルド警部補の一人称語りを日本語に翻訳した、という設定。しかしまぁ登場人物の名前がすごい。探偵役が更科丹季(さらしなにっき)だし、ナビスコ、ケロッグ、センゴク、バドワイザー等など。しかしこれがわかりやすい。海外ものっぽい体裁なのだけどすらすら頭に入ってくる。随所に散りばめられたユーモアもしかり。大事件が起きてもジョークを忘れない。いい感じ。

 ところが事件の展開は決してライトではないのですよ。序盤から大小の謎のオンパレード。“爆破"されたのは謎だったのではというくらいばら撒かれ方。あんまりばら撒くので整理が追いつかない点は過剰サービスだけど、それは読者の頭脳が試されているという証。被疑者の人間関係を置き去りに、主人公ニッキは物証を頼りに論証を進めていく。割れた破片を拾い、繋ぎ、真相という一枚のガラスに復元する。論理だけで。終盤の収束具合には口開けっ放し。上質のユーモアとロジックが、峠を登り攻めてくる。秀逸です。

 あ、それとポオの『アッシャー家の崩壊』を読んでるとより楽しめると思います。 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。