サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

論語 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー99件

みんなの評価4.0

評価内訳

99 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

論語を何回も読み返すならこれ

2023/04/25 03:41

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:グラッチェ - この投稿者のレビュー一覧を見る

字も大きく読みやすい。訳もスッと入ってくる文。ただ、注と解説は短めなので、論語初見の場合はもっと詳しくやさしい注や解説のあるものがオススメ。
この文庫版は一回内容を把握した後、何回も読み返す時に丁度良い。よくある上下巻本ではなく1冊でコンパクト、文が簡素で目当ての項も探しやすい。慣れた後なら全部読み直しても数時間で十分かも?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

中国の古典で、人間として守るべきこと、行うべきことなどが平易な言葉で記されています。中国思想を垣間見れる書です。

2020/05/01 11:48

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、孔子と彼の高弟の言行を孔子の死後、弟子達が記録した書物として、『孟子』、『大学』、『中庸』と併せて朱子学における「四書」の一つに数えられる『論語』を分かり易く、現代語・邦訳したものです。同書には、人間として守るべき、また行うべき、当り前とはいえ、なかなかそのようにできないことが簡潔な言葉で記されています。同書を読まれることで、古来中国から長きに渡って伝承され、日本の文化・社会形成にも大きな影響を与えた思想が理解できます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白いです!

2022/12/18 16:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:羽村 - この投稿者のレビュー一覧を見る

林雄介先生の書籍でのオススメがあり、繰り返し読み続けています。

有名でためになる言葉も満載ではありますが、個人的には、229ページの「浸潤のそしり、膚受のうったえ、行われざる、明というべきのみ。」という言葉が好きです。

しみこむようなじわじわとくる悪口や、肌身に受けるような痛切なうったえ、ほどではないにせよ、何か嫌な事を言われた時に思い出すと、明るくいられる気がします。

短くて、ためになる話がとても多いので、読みやすく、オススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

五十にして 天命を知る

2017/09/18 15:55

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:伊達直人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

孔子の教えも 2000年以上たてば 役に立たないものも あるが
40にして惑わず 50にして天命を知るは いま 持って
座右の銘とすべき 言葉である
機会が あれば もう一度 読み返したい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

世界的文字遺産

2001/11/24 03:02

16人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:LR45 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 論語は、聖書、コーラン、諸仏典等と並ぶ、世界的な文字遺産だが、いかんせん漢文なので、今の日本人ではそのまま意味を取ることは難しい。そこで訳書が登場するわけであるが、訳者曰く、厳密に訳すことに専念したそうだ。しかし、実際には厳密さが行き過ぎて、厳密さでは問題ないが、意味が分からないというものがたくさんあったような気がする。論語の訳書なら、宮崎市定氏の論語の方をお勧めする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

タメになる

2021/04/24 19:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

名の通り、孔子の教えが書かれている本だが、似た類いの本があるなかで最も手軽な本であるといえておおすめである

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

この世界に触れ合えたのはうれしいけれど・・・

2019/05/04 20:43

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:e5 - この投稿者のレビュー一覧を見る

見ての通り、孔子の「論語」です。シックな雰囲気の本です。ただ、この世界を知りたいだけの方向けかなと思います。というのも、この本は原文とその意味のみというシンプルな構成だからです。なので、詳しく知りたい人はもう少しわかりやすい他の本の方がいいかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

道徳の起源

2017/02/16 07:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:三本ナイフ - この投稿者のレビュー一覧を見る

義務教育を終える迄に大抵目上の者から注意、諭される当たり前の内容であり、読んでみると今更感があるが、其れが当たり前ではなかった時代に語られた内容であり、其の様な時代があったのだと考えて読むと、感慨深いモノがある。

書籍自体は厚みがあるが、一つの文章が漢文、漢文訳、現代分訳の三つ文章で書かれているだけなので、意味だけを理解したいのであれば現代文訳だけで事足り、文章量も実質三分の一になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/09/29 00:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/12/11 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/21 11:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/01 23:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/04/01 17:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/27 02:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/01/08 21:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

99 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。