サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

自分がブランドになる みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

自分ブランド=蓄積!

2002/04/27 14:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まさあき - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分がブランドになるというちょっと威勢のよさに惹かれてこの
本を読みました。いわゆる自分勝手さがブランドと思っているも
のではなくて、うまく自分と周りを広い視野で見て、その中でも
存在感を発揮するところに重点がおかれていれ、読んでいて気持
ちいい本でした。この本で僕が最も共感した章は、「行列」と「
ドタキャン」です。行列は、並んでまでおいしいものを食べるよ
りかは多少まずくてもガランとした店の方がいい」というところ
、「ドタキャン」は、女の子に「もし今別れたら惜しいことをし
たと思わせるために一生懸命仕事を頑張る」というのは、まさ
に僕にとっては金言でした。また僕自身が学べたところは、「セ
ックス美人」のところで、もっと深く広い観察力で女性を見てそ
の人の「ウリ」を探さなくてはいけないなということを強く心が
けようと思いました。この本を読んで自分ブランドは、日々の努
力や、試行錯誤の「蓄積」だということを痛感しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

存在そのものが「ブランド」である中谷彰宏と石井竜也が語る「自己ブランド作りの法則」。

2001/01/26 18:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:廻由美子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 たとえばルイ・ヴィトンのバッグを持っても「それ、見よ、あそこにルイ・ヴィトンが行く」と言われたらオシマイだしカッコ悪い。所持品のみがそれぞれのブランド力で光り輝いているのに、持ってる本人はブランドに頼るばっかりで自信がなく、オドオドしてる、なんてのはブザマだし、すごくみすぼらしく見えてしまう。
 バッグやクツに負けてどうするのだ。服に着られてどうするのだ。
 そうだ、ブランド力をつけなきゃ。自分自身がヴィトンやグッチにまけないブランドにならなきゃ。
 そこでこの本『自分がブランドになる』である。

 国民的バンド「米米CLUB」を経てソリストとなり、現在はプロデューサー、監督としても大活躍の石井竜也。博報堂のCMプランナーから独立し、以後200册ちかくの本を執筆、その他舞台、ドラマなどにも活躍の場を広げる中谷彰宏。このブランド中のブランドであるお二人が秘伝「ブランドの法則」を一挙に公開!なのである。

 「自分が好きなことをやっていると勝手にそれがほかの誰にもないポジショニングに行く。こういうのが世間にウケるのではないかと思ってやりはじめると、そこには大勢ライバルがいる」(中谷)
 フムフム、楽しくやっていればマチガイないわけですね。

 「はやっている中華料理店はメニューが少ない。ダメなところはハンバーグまであるがキメ手がない。大体この店に行ったら天津丼がうまいということになれば、人はそこに集中する。天津丼650円という立派なブランドができるわけだ」(中谷)
 なるほど、小さくても手堅くキチッと仕事をするのがブランドへの道ですな。
 
 「自分がプロデューサーでプロデュースしていても、自分もプロデュースされる楽しさを共有できなければ、それは決してブランドにはなり得ない」(石井)
 仕事仲間とはもちろんのこと、お客さんとも共同作業してる感覚をもつことが大切ね。
 
 「あの人に頼めば、必ずこの程度のモノができてくるという信頼度をかち取るまでは、大変な努力が要る」(石井)
 やっぱり地道な努力の積み重ねってことですね。

 人生の教訓としてもなかなか役立つ言葉の数々が並んでいる。自分の好きなものを見つけ、コツコツ積み上げ、誇りをもち、実力をアップさせて信頼を得、カリカリ怒ったりせずに他人にはつねにやさしく、いいところは必ずホメ、自由な感覚を持ち・・・・・・。
 あー、私にはとてもできないが、それがデキたからこそこのお二人は「ブランド」になり得たのでありましょう。さすが、であります。 (bk1ブックナビゲーター:廻由美子/ピアニスト 2001.01.27)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/05/14 13:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。