サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

寝床で読む『論語』 これが凡人の生きる道 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.8

評価内訳

13 件中 1 件~ 13 件を表示

紙の本

肩の凝らないというか力が抜ける論語解釈。

2010/05/29 20:52

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 論語といえば、読む前から心が正座させられているような堅苦しいものに感じてしまうのは私だけではないとおもいます。解釈の本も多数あります。たいていは翻訳と同時に解釈がついているといったほうがいいでしょう。そしてそれらもちょっと肩が緊張してしまうようなものが多い。でも、この本はええ~!こんな読み方もあるの?と感心したりあきれたりさせられ、肩の力が抜けます。そして、自分なりに読みこなせばいいんだな、と楽な気持ちにしてくれます。
 著者が寝床で読み、考えた論語の「いわんとするところ」。肩の凝らないというか力が抜ける論語解釈。論語を読もうとして息苦しくなったら時に読むと良いかも。

 最初の方から一つだけ例をあげておきましょう。「子曰く。先ず行う。その言や、しかるのちにこれに従わん」は、「黙って実行してからそれについて話す」と普通は説くでしょう。著者は「とりあえずやってみて、説明や言い訳やらはそのあとで考えよう P17」とします。
 著者は「凡人の読んだ論語」というのですが、とても軽く、「こんな解釈も」と煙に巻かれます。例えば「論語物語」(下村湖人)が真面目に深く掘り下げた解釈の一つの極とすれば、こちらはその対極にある解釈の一つとでもいえるでしょうか。

 論語を読もうとして挫折した、読む前から逃げてしまった人には、そういう意味ではとても助けになる一冊になるかもしれません。「こんなふうに読むこともできるんだ」とほっとするだけでも。
 でも、多分「ほんとにそんなことを孔子は言いたかったの?」と思うような著者の解釈が一つや二つ見つかるはずです。この本の解釈で終わらず、是非原著に戻ってみて欲しいです。読み手に応じて様々に読むことができる、「論語」とはそういうすごさがある古典ですから。著者もそういっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/02/28 16:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/09/05 06:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/03/03 23:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/19 21:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/02 09:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/24 18:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/26 22:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/06 15:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/07/23 02:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/31 15:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/31 20:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/15 16:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。