サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

日本の歴史 1 列島創世記 みんなのレビュー

第30回サントリー学芸賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー20件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
20 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

認知考古学に基づく抑制的な筆致

2007/12/04 18:26

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:FAT - この投稿者のレビュー一覧を見る

認知考古学、要すれば「モノ(=発掘物や遺跡)をして語らしめよ」という哲学で本書は貫かれている。その元で、モノの個別の制作者の意図は「分からないものは分からない」と、潔く諦めているのである。そのため、一部逸脱もなくはないが、全般的に実証的ですがすがしい著作となっている。これが、本書の読後感の第一。
さらに、本書では、決して「日本」という国家概念ではなく、「列島」という地理概念で叙述が進む(そもそもタイトルがそう)。ここがポイントで、旧石器→縄文→弥生→古墳と進む時代区分の中で、列島の域内に、文化の「まだら模様」が作られていったことを説得的に説明している。これを見ると、邪馬台国論争なんて、エネルギーを注ぐ価値のある論争ではないという印象を持つことができる。これが、本書の読後感の第二。
いずれにせよ、このシリーズが、新しい日本史像を切り開いてくれそうな、強い予感を感じさせる良書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

松木氏の最新の研究本

2019/07/26 14:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nobita - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を読めば、旧石器~古墳時代までがよく理解できる。古代史ファンにはお勧めの本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読みやすく、充実の中身。

2018/09/23 20:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たまがわ - この投稿者のレビュー一覧を見る

歴史の流れがよく分かる。
そして読みやすい。

特に、縄文時代から弥生時代への変化については、
列島の地域ごとに分けて考察されていて、面白かった。
遺跡から、人をあやめる道具としての武器がどれくらい発掘されるか、
ということの地域差についても、興味深い。
また当然ながら、日本列島内だけではなく近隣地域との関係性についても記されている。


本書が始まりを旧石器時代から、終わりを古墳時代である五世紀までとしたのは、

『五世紀までは残された文字記録(文献資料)の量や信憑性がまだ十分でなく、
列島の歩みを復元するためには、物資資料(考古資料)に
多くを頼らなければならないからだ。』という。

そのためか、本書の中で邪馬台国や卑弥呼に関する記述は本文にはなく、コラム内だけ。
日本書紀や天皇に関する記述は無い。
それらが個人的には、やや物足りなく感じた。

全体として、良い意味で教科書的な本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

心の面からのアプローチ

2008/02/11 23:56

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つぶて - この投稿者のレビュー一覧を見る

今年の元旦から読み始めたのですが、一年の始まりにふさわしい一冊となりました。

文字による歴史が始まる以前の日本列島の歩みが、発掘されてきたモノや、当時の気象などをもとに読み解かれます。

せまいナショナリズムとか、ふるい進歩的な史観とか、そういう思想的なものによらない、人の心の面からのアプローチ。

小学館によれば「まったく新しい列島文化史」という触れ込みでしたが、受けた印象はそうではなく、とても自然な考え方ではないだろうか、というものでした。

これが新しくて画期的なのだとすれば、この学問の領域はこれからどんどん面白くなる可能性を秘めていることになります。

期待に満ちた一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

列島のあけぼののとき

2024/01/31 17:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

青少年向けに多くの書籍を公刊してきた
出版社が手掛けた、本編16巻、
別巻1巻からなる、日本通史叢書の
電子書籍版です。

第一巻の扱うのヮ、旧石器時代から、
巨大古墳の築かれる五世紀迄です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あけぼのの日本って

2024/01/31 17:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る

青少年向けに多くの書籍を世に送ってきた
出版社が手掛けた、本編16巻、
別巻1巻からなる日本通史です。

第一巻が扱っているのヮ、旧石器時代から、
巨大古墳の築かれる五世紀迄。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2008/01/01 20:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/20 14:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/31 14:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/26 12:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/12 08:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/31 08:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/04 09:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/02/10 22:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/18 19:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

20 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。