サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー92件

みんなの評価4.4

評価内訳

92 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

このお話をファンタジーっていうくくりで評価してしまったから、いけなかったんだと思います。トールキンの『指輪』はファンタジーでいいけれど、『ゲド』は違う。なんていうか分類を拒否するような話ではないか、そんな気がしてなりません。読み返して良かった一冊。

2009/07/09 20:47

15人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

私の中でゲド戦記の評価は高くありません。読んだのがいつのことだったか、トールキンの指輪物語はもう30年以上前に読んでいましたが、ゲド戦記はもっとあと。娘が幼稚園に行っている頃に読み、その後、続巻が出版されるたびに読んできたものの、正直、一度として感心したことはありませんでした。それはル=グウィンのSFにも言えて、どうもピンときません。

ル=グウィンは、ともかく難しい。おまけに登場人物に魅力がありません。さらにいえば夢がない。総じて暗い、としか言いようがない。正直、これを「指輪」にならぶファンタジーの傑作、という人の気持ちが分かりませんでした。私にとって、文学というのは苦しむためのものではなく、あくまで楽しむためのもの、なにが『ゲド戦記』よ!とまあ、思ったわけです。

それは最近書かれた『ギフト』三部作でも基本的には変わりません。ただし、『ゲド戦記』と違って私は『ギフト』三部作を楽しんだんです。感情移入しやすい人物が登場するわけではありません。話にしても楽しい終り方をするわけでもない。陰湿なイジメ、嫉妬、レイプだってある。でも、話の展開が気になってドンドン読める。自分が年をとったせいもあるのかもしれません。

そんなとき少年文庫版で、『ゲド戦記』が出るということを知りました。私は書評を書くために内容を確認することはあっても、それ以外はよほどのことがない限り本を読み返すということがありません。時間がない。一度読んだことを忘れての再読は別にして、純粋に再読、再々読をした本といえば20冊あるかどうか。

脱線ついでに書いておけば、多分一番回数が多いのが小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、次が横溝正史『本陣殺人事件』『蝶々殺人事件』『獄門島』『八墓村』、半村良『石の血脈』、藤沢周平『用心棒月影抄』、江戸川乱歩の短篇、筒井康隆の諸作とまあ、ミステリ主体で純文学なんてすべて一過性。無論、読み直したいなあとは思います。でも、今を追いかけるほうが忙しい。

でも、です。面白くなければ途中で止めればいい。幸い、次女は『ゲド戦記』の4巻以降は読んでいても、肝心の本編3冊を読んでいません。浪人中の身でもあるし、まだ本格的な受験勉強が始っていない。私が読まなくても、彼女が読むかもしれない。一応、『ギフト』三部作は楽しんだようだし、アニメにもなったんだからきっと読むだろう、って。

幸いなことに私は『ゲド戦記』の内容を全く覚えていません。本も持ちやすそうな版型だし、キレイな本で読み直すっていうのもありかな? そんな気持ちで読み始めたのです。そして以前と同様、難しく、登場人物に感情移入できず、ワクワクするような気持ちになることはなかったものの、だから面白くない、のではなく「それでも面白い」と思いました。

詳細は今後、6冊の評を通じて書いていくことになりますが、これは「指輪」とは全く違った意味でファンタジー(この分類が正しいか疑問ですが)の傑作であることを確信しました。でも、これを子どもが読んで楽しむというのはないだろうなあ、中学生でも無理かもしれなくて本当は社会人にならないと、理解はできないんだろうなあ、と思いました。

カバー後の言葉は

アースシーのゴント島に生
まれた少年ゲドは、自分に
並はずれた力がそなわって
いるのを知り、真の魔法を
学ぶためロークの学院に入
る。進歩は早かった。得意
になったゲドは、禁じられ
た魔法で、自らの〈影〉を呼
び出してしまう。

●中学以上

です。内容はこれだけにして、気になるのは、訳者あとがきで、清水が続巻である『2 こわれた腕輪』『さいはての島へ』の筋を書いてしまっていること。これは以前読んだ時は気にならなかったけれど、こうしてあらためて読めばネタバレだろう、私だってこういうことを書評で書いたら出版社から削除指示がであるのに(実際に、全然ネタバレでもないのにタイトルにクレームがあって書評自体を削除しているものもあります)、岩波のこの寛容ぶりはなんだ?なんて思います。

それ以上気になるのが、少年文庫版によせての

ゲドに真の名前を授けた大賢人の通称オジオンの表記です。ogionは作中でもふれられているように、モミの木になる松かさの実をいい、カタカナ表記ではオギオンとすべきところでした。それを訳者の私は日本語版の初版を出すときに誤って表記、まちがいに気づいたときにはすでにオジオンは、その魅力的な人物像のゆえもあって、日本の大勢の読者の方々に迎え入れられており、私は訂正の機会を逸しました。ようやくお詫びがかなったのは二〇〇四年五月に出版された『ゲド戦記外伝』の「訳者あとがき」においてです。この少年文庫発刊はオギオンに改める絶好の機会だったかもしれません。けれど迷ったあげく、オジオンを踏襲することにいたしました。すでに人格をもって歩き出しているオジオンを亡き者にすることができなかったからです。この本で初めてオジオンに出会われる方には誤りを強いることになりますが「オジオン」を受け容れてやっていただけたらと願っております。

です。巻の編成は作者の要望によって今回改めている、それについては何のためらいもないのに、人の名前も誤りを訂正しないというのは、このゲド戦記そのものの精神を否定することではないのでしょうか。名前を知ることはそのものを知ることであり、名前を明かすことは己を相手に差し出すといってもいい重要なことです。

それを過去への執着から、放置する。それを許してしまう岩波の姿勢にも疑問を感じますが、「初めてオジオンに出会われる方には誤りを強いる」と言って恥じない訳者には、疑問を超えた怒りを覚えます。この本を読んでそだった子供たちが、海外の人とこの本について語り ogion にふれた時、なにが起こるか考えたことがあるでしょうか。

多くの子どもは、今回の本で初めて『ゲド戦記』に触れます。それを考えて欲しい。間違っているけれど親しんでいるから直さない、過去の間違ったものを次世代に押し付ける無神経さと傲慢。正直に告白しましたから許しては、あくまで過去のこと。それは構いません。でもごり押しはいけません。語感としてもオジンのようなオジオンには疑問を感じます。

それにしても、ゲドの傲慢なことといったら、どうでしょう。若さゆえ、と許すにはあまりに彼の言動は愚かで思慮に欠けます。そういう点では、まだ新作『ギフト』三部作の登場人物たちのほうが大人というか、地に足がついている気がしてなりません。こういうゲドの設定が、このゲド戦記のあり方を変えていくのですが、それは作者も読者にもこの時点では想像もできなかったわけで、文学が生き物であるということがよくわかります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大人になって再読すべき本でした。

2020/06/25 22:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

思春期に読んだ本を、大人になってから再読するのはかなり楽しい。この本もそういう再読。
物語は、能力はあるが若さゆえに人間としてのバランスを欠いた少年の自分探しの大海原の旅。邪悪な影として描かれているものは、もう一人の自分で、それを探し、追いかけ、自らの中に吸収するといういきなり深い内容だった。
一度目に読んだ子供の私は、その意味なんてまったく理解していなかったはずだ。(と思う。厳密にいうと詳しく覚えていないのだが。)読者対象は、“小学6年、中学生以上”とある。この中学生以上の“以上”は「オトナも読めよ」ということなんだろうな。この際、シリーズの最後まで読んでみようと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

男なら

2017/01/09 22:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カンダダ - この投稿者のレビュー一覧を見る

宮崎アニメでも映画化したゲド戦記。でもこの本は主人公ゲドの幼少期から竜王になるまでの物語。でも、たんなる子ども向けの物語でなく少年時代の苦い思い出、男の友情、竜との対決など、男なら一度はくぐる道が描かれていて、人生の書といえます。最近は師匠である老魔術師の心情に共感します。
そんな書籍が電子化され、いつでも読める幸せな時代になったものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

こころの戦い

2024/02/23 11:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もそ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ファンタジーという言葉からほど遠い、神話のような硬い語り口。
でも読み終えたとき、この本ほど深く心を動かす物語もない。

ただまっしぐらに生きている少年ゲドが、
真の自立した人間へとなっていく旅。

ときに冗長で、時に重苦しく、
戦いと言いながら、派手な場面があるわけでもない。
まさにこれって人生そのものではないだろうか。
だからこそ読む価値のある本なのである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分が自分であるために

2017/06/03 21:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

未熟なゲドが自分自身は確かに自分である事を、自分の足で立つ力を得るまでの物語。ここから探求の道を行く事になるのですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

魔法を使わない魔法使い

2015/10/29 10:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

自らの驕りで影を呼び出してしまった主人公は自分を取り戻すために旅をする。できる限り不思議な力を使わずに冒険をしようとするところが面白い。戦いの勝ち負けよりも、登場人物がどう成長していくかが見どころだ。9・11後の混沌とした現実を時折物語の中に挿入するのがうまい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハリポタとは違う感覚のファンタジー

2022/12/31 10:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yy - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハリー・ポッターシリーズが好きなので、高評価のファンタジーが読みたくて本書を書いました。
しかし、ハリポタのような可愛らしさがなく、孤独な戦いという感じで好きになれませんでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/01/19 20:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/20 23:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/29 19:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/22 09:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/31 14:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/13 18:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/25 09:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/18 21:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

92 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。