サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ルワンダ中央銀行総裁日記 増補版 みんなのレビュー

新書 1972年毎日出版文化賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー167件

みんなの評価4.3

評価内訳

165 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

中央銀行の力を教えるとともに、経済政策のありかたを示す名著

2012/10/04 11:11

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:山形浩生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

なんとODAでルワンダの中央銀行の総裁になってしまった著者。中央銀行の帳簿つけから自分でやるというひどい段階から、だんだん現地に入り込んだ旧宗主国利権やら無能な援助関係者やらの力関係が明らかになり、それを崩して本当に意味のあるマクロ経済政策をうちだし、ルワンダ経済をたてなおした。もちろん当人自身の話なので手前味噌はあるかもしれないが、セオリー通りのことをすればセオリー通りの結果が得られるという、いまの日銀にツメの垢を煎じて飲ませたいような本。最後のほうはバス経営とかすごいミクロなところまでに入り込むのはびっくり。

著者が帰国して十年ほどで、ルワンダはあの悲惨な大虐殺の舞台となる。それについてもちょっと増補では触れられている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本当にあったウソのような話

2015/09/30 00:16

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タナ - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は実際にルワンダの中郷銀行総裁を務めた日本人。
彼が、彼の地で経験することはまったくの異世界のような出来事。
しかし、彼は誠実さと大統領の信頼を得て、ルワンダの改革に乗り出し、見事に成功する。
その後、筆者がルワンダを去った後に悲惨極まる内戦に突入するのであるが…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

makis

2019/05/11 22:13

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makis - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を経済学を学ぶ前に読みたかった。金利とか物価とか大学の単位のためだけに学び頭に叩き込みはしたが、全く現実とリンクしてこなかった。でもルワンダの経済と著者の格闘を読めば、人の生活を守る大事な基礎知識だったのだと気付かされる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

民族資本の形成

2023/01/09 18:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

ルワンダの中央銀行に赴任し、ルワンダ経済を立て直した筆者の経験が述べられている。急速な経済成長を目指して失敗したアフリカ諸国とは異なり民族資本の形成を目指してルワンダ人が国を経営できるように考えて施策を進めていく様がよくわかる。筆者退任後ルワンダ動乱で悲しい歴史を辿ることになったルワンダだが最近は治安も安定して経済も発展しているようで今後は安定した国が続くように願う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

お薦めの一冊

2022/01/29 17:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:暴れん坊将軍 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は面白い。私は電子技術者としてサラリーマン生活を送って来たので、金融や銀行まして中央銀行等は全くの門外漢である。
しかしここに書かれているのは、ひとりの日本人が世界の舞台で信念を持って仕事に情熱を傾けた記録が示されている。
自叙伝なので多少の割引は必要かもしれないが、著者の誠実さは十分に感じられる。
もっと広く知らしめたい一冊であり、特に若い人達に読んでもらいたい本である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

財政再建を成し遂げた男たちのドラマ

2018/11/18 16:20

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コンドル街道 - この投稿者のレビュー一覧を見る

Twitterで「リアル異世界なろう小説」と言われて話題になったノンフィクション。
ルワンダの中央銀行の総裁となった日銀マン。ないない尽くしの状況から税制の歪みを正し、財政健全化を目指す。
そこにあるのは国民を豊かにし、健康で文化的な生活を送れるようにするのが財政であり政治である、という姿勢だ。
安易な増税を戒める箇所など今の財務官僚に諳んじられるまで読み込ませたいところである。
増補でルワンダ虐殺について触れられているが、欧米(とそれに引っ張られる日本)の見方が偏ったものであることを示しており、興味深い

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

開発国

2017/11/30 18:40

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:七無齋 - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の援助の姿勢が海外で役人立った事例がよくわかる。時代が進んで今では同じような手法が通じないかもしれないがその姿勢は普遍的なものがある。後日譚もあり著者の思いれや現地での温かみのある交流の姿が目に浮かぶようだ。金融に詳しければなお理解が進むがそれほどわからなくても援助姿勢は参考になる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ライトノベル要素は別にない

2023/06/21 17:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nizi - この投稿者のレビュー一覧を見る

面白い内容だが、ライトノベル的文脈から読み解くのはずれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/12/25 14:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/28 16:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/15 02:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/16 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/04 13:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/23 22:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/21 18:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

165 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。