サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

文字をつくる9人の書体デザイナー 鳥海修 杉本幸治 鈴木功 西塚涼子 大平善道 片岡朗 小林章 小宮山博史 小塚昌彦 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
10 件中 1 件~ 10 件を表示

紙の本

豊かな土壌を支える人たち

2015/04/28 10:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブリコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

すべての線の芸術が、平面や空間上の余白をどうコントロールするかにある。これはラテンアルファベットを専門にする小林章の内容に印象的だが、登場するすべてのデザイナーに共通するだろう。
あわせて、漢字圏の書体を作るプロセスの多くが、膨大な文字数との格闘にある。太さや大きさが「揃って見える」ように作らなくてはいけない。数値を揃えるのではない。文字を読む人間の目の錯覚を加味したうえで整えないといけない。それを数千〜数万と繰り返す。おそらく、漢字を増やすことは自動化できるだろう。だが、「揃って見える」ためには、彼らの手作業が必要なのだろう。
この本を読めば、日本の出版文化が、活版からデジタルまで、タイプフェイスデザイナーの開発した安定した品質の書体に支えられ、その上で花開いていることを実感できる。そして、ここにあるのは、いろいろな性質の土壌であり、どのような花を咲かせたいか、実を育てたいかで、土の特徴を選ぶことができる。その肥沃な環境を整えるために、彼ら/彼女らが数年かけて書体を開発している。
出版をなりわいにしているのなら、文字への鋭敏さを忘れてはいけない。土を活かすのも殺すのも、使う側だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

書体デザイナー

2019/02/28 12:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

書体デザイナーとなっていますが、広告デザインの現場の人と同じような感じの見方なんだなあという感じ。有名な方ばかりですよね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/12/28 10:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/12 03:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/13 23:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/10/22 23:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/30 13:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/08/27 11:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/02 00:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/06/22 16:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

10 件中 1 件~ 10 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。