サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

生死問答 平成の養生訓 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

「生きるも死ぬも、あるがままに」

2011/04/25 16:44

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:蜜香 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 作家(五木寛之)と医師(帯津良一)、二人の共著作品である『養生問答』、『健康問答』(いずれも2010年刊〕を、私はこれまで読んできた。その二人の対話から、〔答えは一つではなく、“問う”ことによって得るたくさんの知識や情報を、取捨選択しながら、自分にとってベストな答えを探し見つけていくことである〕と私なりに解釈した。本書は『生きる勇気 死ぬ元気』(2009年改)〕の改題である。「生」と「死」を題材にした対談は、とても興味深く、このたびも取捨選択する情報が、たくさんあった。
 第1章 覚悟悟ある生きかた
 第2章 理想の死にかた
 第3章 最後の時間のすごしかた
 第4章 型破り、死の儀式のヒント
 第5章 まだ見ぬ「死後の世界」について
 第6章 死の壁を越える養生とは
 第7章 究極の生命エネルギーの高めかた
 死への恐怖や不安に包まれていた、という五木寛之は、帯津良一との対談をするにあたり、「生と死の統合を目指すホリスティック医学の旗手、帯津さんには「虚空」という死後の世界のビジョンが明確にある。(中略)帯津さんはまたとない水先案内人である」という。帯津良一の言う「虚空」とは、第5章の【Q23 「虚空」とはどこにあるのか。そのイメージは】に、「『広辞苑』では、仏典の言葉として、いっさいの事物を包容してその存在を妨げない空間とされていますが、要するに幾千もの宇宙を抱いた偉大な空間」だと答えている。人間の命は宇宙の大きな流れの中で循環し、死後、人間の魂は、肉体を離れて、魂のふるさとである「虚空」へ還る旅に出る、と考えているのだ。
 余命宣告の問題に関して、西洋医学から見放されても、諦めたり、絶望する必要がないということもいっている。「死なせかたのうまい病院というのも、これからはだいじでしょう」(五木談)の問いに、「だいじですよ。放っておいても治るものは治ります。生涯の一大事である死をサポートするほうが、ほんらいの医療といえるのではないでしょうか。現実には、この点がなっていないんですよ。だから医療が殺伐としてくる」(帯津談)と、希望を抱いて生きることを忘れないことの大切さを語ってくれる医師がいたら、「死」への恐怖や不安は薄れていくのではないか。対談を終えて、「死への恐怖や不安がすこしずつ消えていったように思えた」(五木談)と語られたように、私自身も、「人生、「なるようにしかならない」と、「しかし、おのずとかならず、なるべきようになるのだ」」と、「生きるも死ぬも、あるがままに」という言葉に出合えたことで、「死」への不安よりも、生きていることの今を大切にしなければ、と思えた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/08/12 16:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/06/15 06:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。