紙の本
アニメから
2013/02/21 00:00
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さくた - この投稿者のレビュー一覧を見る
たまたまアニメを見だしたらもうドハマりしてしまい、全巻購入してしましましたwww
その中でもこの8巻で第2章が完結しました。
シリアスあり笑いありでほんとにおすすめな作品です!
早く9巻が読みたくて仕方ありませんwww
投稿元:
レビューを見る
色々話が動いたのに、自分の中では蜻様巻。
蜻蛉とカルタちゃんの関係が好きだなぁ。この2人の過去話を切に願う。
双熾や残夏との幼なじみとの関係も好きだ。
投稿元:
レビューを見る
レビュで いいって書いてあったから
1〜8巻まで 借りて 一気に読んだ。
立ち読みで パラパラと読んだ時は どうかなと思ったけど
ちゃんと読んで見たら おもしろかったな。
1部の りりちよと みけつかみくんの関係の方が好きだなぁ。
途中の 百鬼夜行は すごい悲しかったな。
1部のイメージが濃いすぎて
2部は 少し 馴染めなくて変な感じ。。。
最終章は どうなるのだーーーーー。
投稿元:
レビューを見る
ちよちゃんはもう虚勢を張っているだけの女の子じゃなくなったんだなぁと感慨深い。
幕間の幼馴染3人組の関係がとても好き。
投稿元:
レビューを見る
ここまで読んできてやっと意味がわかってきた。
そういう風に書いてるんだろうけど、一回挫折しちゃったじゃないか(笑)
投稿元:
レビューを見る
相変わらず可愛い。わたぬきが可愛い。続きが気になるところです。
それにしても別人・同一人物の区別が難しい漫画だ…。ちよちゃんは過去の彼を愛しているとのことですがちよちゃん自身過去の記憶があるだけで過去の彼にしてみたら別人なのでは…ってまあミケ君はそんなこと気にしなさそうですが。色々こんがらがる感じですね。次も楽しみです。
投稿元:
レビューを見る
こういう展開になるための23年後だったのか・・・。
また23年前の凛々蝶たちを見ることができるなんて楽しみで仕方がない!命の目的が見当もつかない
投稿元:
レビューを見る
目をキラキラさせてるかるたんかわええ。
でもこれ幕間劇なんだよな……。
こういう形で二章完とは。続きが楽しみです。
投稿元:
レビューを見る
2章完結巻。蜻様カッコよすぎ。男の俺でも惚れるわ。てかタイムカプセルがここで生きてくるとかビックリ。
最終章がどうなるか気になる!
でもインタールードのような日常回ももっとやって欲しいし、そのへんのバランスが難しい・・・きっと藤原先生がいい感じにしてくれるはず。
投稿元:
レビューを見る
犬神命の居所をようやく掴んだ面々が動き始める。御狐神くん(新)が再び凜々蝶の前に。毎度のことながら蜻さまカッコイイ&カルタちゃん可愛すぎ。次、最終章発売は来年の5月。
投稿元:
レビューを見る
二章終わり。うっかり泣きました。
後半の日常に救われたかな。
最終章も楽しみです。
みんな幸せになってほしいなあ。
投稿元:
レビューを見る
今回で第2章が終了という事ですが、この時代での凜々蝶と双熾の関係も決着がついてよかったです。
カルタと蜻様の絆にうるうるきました。
渡狸はちっちゃくても男前でした。
23年間生きてきた反ノ塚の言葉は重く感じました。
過去へのタイムカプセル、今後の展開がとても楽しみです。
番外編のノリも好きでした。
流しそうめんの規模の大きさに笑いました。
投稿元:
レビューを見る
反ノ塚の23年を想うと涙出る。
http://feelingbooks.blog56.fc2.com/blog-entry-966.html
投稿元:
レビューを見る
本編3話 インタールード2話
残夏好きの私にはとても楽しかったです。
本編が良い所で終わってて、次が気になります!
投稿元:
レビューを見る
なるほどこういう繋がり方をするわけですね。救いがみえてきてよかった。
インタールード、久しぶりのギャグ!ちょいちょいはさむネタが秀逸w河童の河住さん、いつの間にかホモ扱いされている残夏、カルタちゃん最強にかわいいよう~(´ー`)でもやっぱ蜻様が好きだ。蜻様切なうまい。そして残念なイケメン。