短編工場 みんなのレビュー
- 集英社文庫編集部 (編), 桜庭 一樹 (著), 道尾 秀介 (著), 宮部 みゆき (著), 村山 由佳 (著), 浅田 次郎 (著), 伊坂 幸太郎 (著), 石田 衣良 (著), 荻原 浩 (著), 奥田 英朗 (著), 乙一 (著), 熊谷 達也 (著), 桜木 紫乃 (著)
- 税込価格:792円(7pt)
- 出版社:集英社
- 取扱開始日:2012/10/17
- 発送可能日:24時間
文庫
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
紙の本
短編で読みやすい。
2017/07/28 00:13
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ピコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
短編の集まりなので、ちょっとした移動や隙間時間に読みやすい。しかも有名作家の作品をこのお値段で色々読めるので楽しい。
紙の本
好き嫌いが分かれるかもしれません
2016/07/31 22:58
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る
このアンソロジーの続編にあたる『短編復活』を
先に読みましたが、個人的な好みからだけいえば、
そちらの方が好きでした。
若い同僚に薦められて読んだのですが、年齢層に
よって好みが分かれるのかも知れません。
『短編工場』の方が生々しくて、重苦しい作品が
多いような気がして、読むのに体力が要りました。
紙の本
表紙につられて購入
2020/07/26 08:43
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くまのみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
かわいい表紙につられて購入しました。短編なので短時間で読めるので空き時間に少しずつ読んでいます。初めて出会って興味を持った作家さんもできました。楽しく読み進めています。
紙の本
読みやすいです
2018/11/23 19:43
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あさ - この投稿者のレビュー一覧を見る
いろんな短編が盛りだくさんの本。スキマ時間に読んでると夢中になって時間を忘れてしまいそう。どの話も読みごたえがあっていい本です。
紙の本
読みやすい!
2016/10/27 21:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sky - この投稿者のレビュー一覧を見る
この本はとても読みやすく、一冊の本に何本もの短編集が載っており、空き時間などにさっと読める1冊です。
興味のある方は、お手に取ってみては…
紙の本
『ゆがんだ子供』は一番強烈だった
2015/03/26 17:12
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:september - この投稿者のレビュー一覧を見る
伊坂さん目当てで読んだが既読だった。ただ好きなものは好きなので、『終末のフール』は読み返したい。道尾秀介さんの『ゆがんだ子供』は5ページだけだったが一番強烈だった。
紙の本
現代の人気作家の最高傑作短編集です!
2016/02/27 09:00
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
この作品は、現代の人気作家による短編集です。これだけの有名作家が一堂に会し、それも短編という比較的難しい分野で競い合っているという作品もまれではないでしょうか。様々な筆者による、多様な世界を短時間で楽しめる逸品です。ぜひ、ご一読を!
紙の本
12話の短編集
2022/12/22 20:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちーかま - この投稿者のレビュー一覧を見る
有名作家陣によるアンソロジー短編集。様々な日常の一風景を切り取って集めたような印象。奥田英朗氏の「ここが青山」が個人的には一番のお気に入り