サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ハゲタカ 新装版 1下 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー58件

みんなの評価4.1

評価内訳

58 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

再読しても、面白い。

2021/02/06 15:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハゲタカシリーズを1作目から再読。舞台となった近過去の年表を作りながら読もうと上巻はなんとか、そんなスタイルで読み進めた。しかし、伏線の回収が多くなってくる下巻になると、知っていながら、どんどん読み進めたくなって、結局、ただひたすらに一気読みしてしまった。何年たっても、何回読んでも面白さが薄れない。これは、ホントの名作だなぁと再確認することしきり。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

下巻に入り物語は佳境へ

2016/11/18 21:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:melon - この投稿者のレビュー一覧を見る

上巻からの伏線も回収し、小説としてすっきり終わります。
また続きがどうなるうのかハラハラしながら読めると思います。
誰が正義というわけでもなく、鷲津、芝野、貴子など各々が自身の信念によって動く様は魅力的です。
「俺は悪党じゃないさ。正義の味方だ。ただ、世間の正義と俺の正義が違うだけだ」
この鷲津の台詞に鷲津という人間が表されているのではないでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ハゲタカ

2016/02/20 17:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マー君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

正義の為に死ねるかとは正義を貫くこと。
それには公正な社会が必要だが、それ故にいらだつ作者の心情がよく描かれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

何度読んでもおもしろいと思う

2015/11/25 17:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よいふろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

経済のことは、興味もないし、良くわからなかったが、この本に出会ってすごく興味がわいた。金融のことはわからなくても、登場人物が魅力的だし、読みやすい展開なので苦もなく読めた。現実とどれくらい乖離しているかは、素人だし、詳しくないのでわからないが、経済への興味をもたせてくれた本です。これを読み始めてから、経済小説というジャンルの本を読み始めました。読書の幅が本当に広がったと思います。単行本を持っていますが、普段持ち歩くには電子書籍が便利かなと思って電子書籍も購入しました。ハゲタカシリーズはこれからも続けてほしいなと思います。経済情勢は色々変わっていくので、それに鷲津がどう立ち向かうのか、どんな物語になるのかすごく楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

完全にハマった

2015/08/24 23:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:paguapgu - この投稿者のレビュー一覧を見る

上巻を一気読みしたすぐ後に、この下巻も一気に読み上げた。この手の経済小説にハマると思っていなかったから自分でも驚き。ただ、企業買収の話にからめた登場人物の描写が面白く、ただの経済小説ではなく普通の読み物としても十分楽しめる。個人的には鷲津と貴子の今後が気になるところ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

実在する企業を推測すると面白いです

2017/09/19 13:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こぶーふ - この投稿者のレビュー一覧を見る

某サイトでは、実在するどこに該当するかを説明していますが、やはりそれを推測して読むのが小説の面白さかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

敷居が高いかと思っていたが

2015/11/22 13:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:akiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

いわゆる経済小説、企業小説に対して、敷居が高いという印象を持っていて敬遠していたのですが、この作品で食わず嫌いがなおりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

武士道の体現者とは?

2019/09/13 14:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:姫路ねこ研究所 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「サムライたるもの、名誉に重きを置き、それをもって価値とすべき。自らが下した決断を、それらがいかに成し遂げられたか、己の真の姿を映し出す。己自身から決して逃げ隠れすることはできない」

 下巻は第二部後半、第三部、エピローグで構成される。

 鷲津たちホライゾンキャピタルの東京相愛銀行、太陽製菓の買収、芝野のえびす屋転職、松平貴子たちのミカドホテル経営の話が、足助銀行経営破綻で結びつく。
 
 外資ハゲタカファンドたちと、国内企業の戦いで、覚悟なく乱脈経営を続けてきた国内の経営者たちは、ことごとく敗れ去る。上巻以上に架空の新聞記事や週刊誌の記事の引用をふんだんに取り込むことにより、買収闘争の臨場感が否応なく感じられる。
 
 そして、松平貴子率いるミカドホテルも例外なく、これまでと同じような一族経営を続けていくことはできない。しかし・・・
「愚かな人間を嘲笑うかのように、イヌワシは大きな羽をひろげ、上空を滑空していた。なんて自分たちはちっぽけなんだ。」

 武士道の体現者、それは松平貴子と、その精神の素養となっていた祖父ということだった。

 ただし、松平貴子の最後の決断、ここには武士道精神以外の要素は入れてほしくなかったな~。個人的に、ここが少し残念だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/11/17 17:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/02/08 13:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/17 22:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/02 19:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/06 22:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/20 07:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/07/27 16:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

58 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。