サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

新・独学術 外資系コンサルの世界で磨き抜いた合理的方法 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー27件

みんなの評価3.9

評価内訳

27 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

知識と論理

2019/11/04 10:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だい - この投稿者のレビュー一覧を見る

■独学の技法

日本のビジネスパーソンは圧倒的に学習量で世界に劣る

知識がない状態・・物事の評価や判断が出来ない状態

大学入試問題には、知っておくべき共通の知識ベースが集約されている

論理とは、知識と知識を組み合わせ新しい概念を提示するための接着剤

参考書以上に効率的なテキストはない

・知識を効率的かつ網羅的に学習できる
・問題を解くことで正しい答えを導くスキルが身につく
・質が高く、費用が安い

■使える知識

政治・経済を学ぶメリット

・政治と経済の流れを理解できる
・それっぽい話に騙されない
・社会を、自分ごと化できる

経済用語は最も重要な20%を覚える(問題集に出題問題)

倫理で学べること

・人類誕生依頼の叡智
・物事の分析の仕方

新しい職場や環境に合わせて自分の考え方を変えていくことは「アンラーニング(学習棄却)」と呼ばれる
心理学の知識を持っていると、日々の人間関係を冷静かつ客観的に見れる
宗教なしに現代社会を理解することは不可能

人間の思考の基盤は「類比・対比・因果」により成り立ち、日常の問題を解く思考のフレームワークになる

■論理力の強化

論理力を身につけることで、自分の主張に対してきちんと理由を述べられるようになる
自分の主張自体の良し悪しが大切ではなく、自分の主張を支える理由が明確かどうかである

いくつかある各論から結論を導き出す思考が「So What」
「So What」思考が不足している人は各論ばかりで「言いたいこと」を相手に伝えることが出来ず、自分で判断する主体的な仕事が出来ない

具体と抽象を自在に往復できる能力を身につければ、ビジネスにおいて大きなメリットになる

古典に見られる普遍的なメッセージを持った抽象度の高い文章は、読み手のレベルや状況に従って様々なヒントを与えてくれる

主張の背景にあるロジックを理解することなく主張の妥当性は判断出来ない
問題提起・主張・理由をワンパッケージに考える

・凝った表現を使わない
・程度を表す形容詞は使わない
・曖昧な接続詞・助詞は使わない

■英語力

普通の日本人が必死に学習しても、ネイティブ並みにはなれない

今後、グローバル化の流れが加速することはあっても逆戻りすることはない

・辞書で読み書き能力を伸ばす
(コロケーション辞典)

・冠詞を攻略する
aとtheの使い方「aとtheの底力」
I ate an apple.りんごを丸かじりした

・句動詞を理解する
動詞と副詞、動詞と前置詞の組み合わせ
go come + up to into
go off→作動する

・リエゾンを理解する
I love you. アイラビュー
get on ゲロン

■効果の最大化

2種類の知識

・宣言的知識

政治経済のように、知っているかどうか

・手続的知識

繰り返しの訓練によって身に染み込ませる

目を動かすもの→週末に一気にやる
手を動かすもの→毎日5分だけでもやる

時間を生み出す方法

・無駄な時間を使わない
・見る話すは倍速にする
・並列的に頭を使う(ながら族)

資格試験の問題集には、その分野の大事な事が詰まっている

賢そうに見せるテクニック

・空気を読まない
・そもそもを語れる
・一言でまとめられる

ダメと思われる人

・批判を恐れる
・会議で黙っている
・難しいと分からないを連発する

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

独学術、その合理性について

2018/03/30 15:33

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:TBKimura - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐藤優氏の著作より購入。
独学術として、合理的なビジネスマンに必要な「独学内容」は、一般的網羅的な教養であると指摘。その「合理的な」説明は本書に譲る。
一般的・網羅的な知識(教養)は大学入試レベルの教養にあるとの指摘は確かに「合理的」であると本書より感じる。但し、理系の教養、特に理科系についての言及は少なく、平均的なビジネスマンを対象とした、言語・論理・政治経済分野の習得方法については、豊富な情報量であると考える。
本書はあくまでガイダンスとして捉え、実際に書籍内で紹介されている書籍を用いて学習(学習法についてはオーソドックスだが納得できる方法が記載されている)することが肝要。
人間は一生学問をする必要があると再確認する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2017/07/02 08:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/03 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/13 16:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/13 19:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/26 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/03 13:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/01 06:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/09 13:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/06 18:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/03 15:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/06 18:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/05/09 05:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/22 09:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

27 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。