サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

動物になって生きてみた みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー16件

みんなの評価2.9

評価内訳

16 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

そこまでするの?

2017/10/16 16:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

2016年のイグ・ノーベル生物学賞。実際に動物になりきって感じようとした体験を描いた作品である。獣医学と法医学を学んだという著者は動物の感覚とヒトとの違いもよく知っている。文学的な教養が豊富ということも表現豊かな文章からよく伝わってくる。

「動物になりきる」というのはどういうことか。正直な感想は「そこまでするの?」だった。その生き物の行動に近づくことには「ヒトとしての限界がある」と著者も気がついてはいる。しかしそれでも「やってみる」ことでわかったこともある、と著者は書いているのだが。

多分、読み手により共感したり違和感を感じたりが分かれるだろう。私の場合は、対象とする動物を著者が「古代思想の四大元素」から選んだ、というあたりから少し違和感が忍び込んできたように思う。それと、キツネの章に出てくる「日本ではたくさんの人たちが・・・」という文章。

しかし、著者が動物を理解しようと努力をしたことは認めたい。そしてそこから他者を理解することを真剣に考えたのだろうということは理解したいと思う。

邦題について一言。原題はBeing A Beastなのだが、Beauty and Beastを「美女と野獣」と訳す感覚からいけばせめて「野生動物」とした方が良かったように思う。動物だと家畜やペットも含まれるし、昆虫やクラゲでもいいか、と想像してしまうので。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/03/20 18:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/29 11:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/08 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/31 15:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/05 16:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/30 08:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/12 13:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/16 10:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/03/15 02:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/05/08 16:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/06 13:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/08/09 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/09/28 20:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/20 01:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

16 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。