ミステリと言う勿れ 4 (flowersフラワーコミックスα) みんなのレビュー
コミック
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
紙の本
つらっ…
2021/02/03 04:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る
汐路が、初恋の人にあんな風に言われてしまってただただつらい…犯人だったってだけでもダメージでかいのに、あの言い方はキツイ…。
爆弾魔の三船、暗号で話すライカ、そして整のことを全部わかってそうなガロくん、謎が謎を呼ぶ。指輪の件があるから三船は再登場かな?
なんとなくだけど、ガロくんが金田一の高遠みたいに感じるなぁ(笑)
紙の本
名言率もアップ
2020/12/20 10:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たあまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
整くんの、事件との遭遇率に拍車がかかってくる。
まあ、そうでないと話は面白くない。
大きな流れが途切れていないことが分かる場面もある。
そしてまた、名言率もアップ。
話が一段落したかと思うと、
次の話のいいところで巻末になる。
まとめ買いしたからいいけど、
次の発行日が待ち遠しいね。
電子書籍
ポアロを思い出す
2020/11/26 10:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はち - この投稿者のレビュー一覧を見る
クセの強い主人公がとにかく語り続けるという、独特の空気感がたまらない中毒性の強い作品だと思う。ミステリーとしてのストーリーも奥深くよく作られていて引き込まれるのは勿論なのだけれど、途中無数に出てくる雑談の数々が余韻として長く残る。面白い。
紙の本
想像をこえた展開
2020/11/21 17:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:owls - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回で広島が終わったのですが、あっという間に、また別の事件に。想像を超えた展開がおもしろくて、今回もひきこまれました。整の推理もうんちくおもしろい。近くにいたら、色々聞ききたいな、と。ガロの登場を待ってます。
電子書籍
ぜひ読んで頂きたい!
2020/07/06 13:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まりり - この投稿者のレビュー一覧を見る
何店舗かまわったのですが
書店では買えませんでした。
電子書籍で心掴まれて
本を買いたい!!!って思える作品です!
ファンになりました。
電子書籍
忙しい整くん
2019/04/04 16:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:真太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
いろいろな人を引きつける、否惹きつける整くん。今回はけがをして、検査入院をしますが、そこでも名推理発揮。まさかの幽霊遭遇とか、最後は謎の美女にも招かれてリアル脱出ゲーム以上の展開です。
電子書籍
ツボでした!
2019/02/27 23:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:風見 - この投稿者のレビュー一覧を見る
知人に勧められて試しに一巻を読んだ結果、そのまま一気にまとめ買い。とにかくツボでした。
うんちくの多い会話、推理要素、一癖も腹に一物もありすぎる登場人物たち。派手なアクションや恋愛ドラマは今のところありませんが、その地味さも含めて大好きです。
電子書籍
言葉遊び
2021/03/29 17:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:aya - この投稿者のレビュー一覧を見る
この巻では、文学作品を用いた言葉遊びから正解に辿り着くような謎解きがたくさん。田村由美さんは哲学的な根源問題をよく考えているだけでなく、そもそも文学や思考に対する知識が深いのだと思う。
電子書籍
また不思議な人出てきた!
2021/03/21 02:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みゅー - この投稿者のレビュー一覧を見る
なんか不思議な人出てきたー!
そしてまたしても我路君じゃなかった…。
きっとこんな感じで我路君の登場はまだまだ何だろうな…。
電子書籍
やや癖のある
2021/03/19 09:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
名セリフというよりか……格言めく整くんの一言が重いですね。それにしても…汐路さんは、かわいそうでした。この巻の途中から別の話になります。一巻ごとに一エピソードだといいのになあ
電子書籍
読むのに疲れるけど
2020/03/04 11:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る
でも、おもしろいです。三好達治がこんなところで出てくるとは思わなかったので、予想外の驚き。ちょっとコナン君的な話の進み具合も田村さん版というか。
紙の本
あいかわらず、
2020/02/02 20:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:明日、 - この投稿者のレビュー一覧を見る
よくおしゃべりしてます…でも不思議と嫌な感じがしないんですよ
整くんの昔の何かがちょっとだけ見えてきておもしろくなってきました。
電子書籍
エピソード
2019/02/22 01:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mike - この投稿者のレビュー一覧を見る
前巻のエピソードが完結してます。今巻はエピソードが多目に入っていました。ラストに出て来る女の子はガロくんと関係あるのかな?
紙の本
幕間エピソードからの新章?
2019/02/11 18:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かしこん - この投稿者のレビュー一覧を見る
さくさくと4冊目。
3巻でほぼ見えていた広島の事件は終結、とはいいながら家に戻ってきても更なる事件に次々巻き込まれていく久能くん。
だんだん、超自然現象寄りの話になってきているような・・・。
1巻のような本格ミステリ寄りの話を期待すると「あれ?」と思っちゃうかも。
とはいえ、運の悪い、喋りが止まらない久能整くんの今後に興味はあるのです。
電子書籍
広島編完結
2020/12/23 20:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆうう - この投稿者のレビュー一覧を見る
個人的にこの広島編のゲストキャラクター「汐路」に、全く魅力を感じなかった理由が分かりました。正直、納得できない内容でした。