サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

奈良で学ぶ寺院建築入門 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (6件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
13 件中 1 件~ 13 件を表示

紙の本

寺院建築物は知恵と美の凝縮。

2022/05/07 17:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

唐招提寺・薬師寺・興福寺・東大寺の4つの寺院について、建築様式や構造等について建築学的な視点で詳細に解説された非常に有意義な一書でした。特に屋根と柱に向けた内容となっています。
 大抵の場合、寺院は単に訪問して外観や内部を見るだけにとどまりがちですが、屋根を支える出組・二手先・三手先・尾垂木等を見る事によって、当時の建築技術や美的感覚を窺い知る事が出来、屋根の荘厳さ、柱の太さからくる力強さは瞠目するに値します。
 建築物は建物としての機能な役割があるのは勿論ですが、それに加えて美的要素をかなり取り入れている点は素直に素晴らしいと感心します。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

奈良の建築

2023/04/05 18:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る

薬師寺や興福寺、唐招提寺、東大寺のような奈良の建築をその構造から見方を教えてくれる。奈良には何度も行ったことがあるが建築の様式という視点で見たことはなかったので勉強になった

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

奈良に行きたくなる

2022/04/24 22:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は建築学科卒業、奈良文化財研究所研究員を経て、現在、大学の准教授である。本書は唐招提寺、薬師寺、興福寺、東大寺を対象に、建物の基本骨格や建築の基礎知識、各寺院の具体的な建築法を図版や写真を用いて解説したものである。この4寺院を対象にしたのは、古建築やその痕跡を見る要素がこの4寺院に凝縮されているとの著者の見解による。各寺院の柱配置、軒先を支える組物などについての詳細な解説もさることながら、次のようなエピソードにも興味をそそられた。◇校倉造の建物は、湿気によって木材が膨張するため室内の湿度が一定に保たれていると言われていたが、実験により、こうした効果の無いことが明らかになっている。◇時代とともに巨木の確保が難しくなり、日本建築は時代が下がるにつれて、柱間寸法が小さくなり部材も細くなっていく傾向にある。江戸時代に再建された東大寺大仏殿では、創建当初の太い柱材の確保が困難となり、芯の柱を囲む台形断面の材からなる集成材が柱に使用されている。
五重塔や大仏殿のような巨大建築物が、地震・台風にも耐えて現存する理由について、構造力学的な解説があれば、尚一層興味深い一冊になると思う。それはさておき、本書を手に、実際に奈良の寺院巡りに出かけたくなること請け合いである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

昔の人の建築能力に驚く1冊です

2022/03/31 22:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

奈良に実在する寺院を多数取り上げ、それぞれの建築方法や、細かい技術まで著者が紹介する1冊です。
各寺院の写真や設計図、果てには建物に対しての細かい技術を図示して紹介しており、比較的読みやすい内容に仕上がっています。
 昔の人の建築能力の高さに、ただただ圧倒される内容でした。恐れ入りました、という感じです。また、奈良の歴史の深さを改めて痛感しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/06/04 15:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/23 14:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/30 23:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/08 15:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/16 14:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/10 22:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/15 21:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/01 22:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/22 16:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

13 件中 1 件~ 13 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。