サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ネット右翼になった父 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー67件

みんなの評価3.7

評価内訳

67 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

老いることにより固まる価値観

2023/03/08 16:06

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nekodanshaku - この投稿者のレビュー一覧を見る

「ネット右翼になった」高齢者とはいかなる人をいうのかと疑問に思い読み始めた。ネット右翼という言葉の定義の曖昧さはあるが、著者の父は、ネット右翼に見えて実は一貫性がない、精神の柔軟性を無くした高齢者ではなかったかと思う。著者らとの世代間コミュニケーション障害も関与していたかもしれない。自分との違いを認識しすぎて、共通する価値観を見失っていたのかもしれない。加齢に伴って価値観のブラッシュアップができなくなる。老化は、新しい情報を得て理化して取り入れる機能そのものが低下する面があることを記憶しなくては。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

亡き父への贖罪か

2023/03/08 17:29

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の作品は非常に面白いので複数読んでいる。しばらく会わないうちに父親がネトウヨになっていたという話は、以前ネットで見たので、その顛末が書かれた本だと思って読み進めたが、少々違っていた。
一言でいうと、亡き父が本当にネット右翼だったのかどうかを息子が検証した本、と言える。結果、ネット右翼的な言動はあったもののネット右翼ではなかった、父子の間で生じた分断は解消可能であったのにそれに気づいたのは父亡き後だった、という経緯がつづられている。
親や高齢者のネトウヨ化の背景や理由を知りたくて手に取ると、肩透かしにあった感じがするかもしれない。
確かにネット右翼的な用語を使う父に拒否反応を示し、そこでシャットアウトしてしまった息子としては、後悔もあったのだろう。父に向き合い、検証する行為を経て、わが身を振り返る行為は(著者にとって)非常に重要なことだったのだと思う。
が、ネトウヨとまでは言えないにしても、やはりこうした著者の父親の言動は世間的に許されるものではなく、はたから見ると、父親の尊厳を守りたいとか自分の親がネトウヨだとは信じたくないといった著者の心理が見え隠れする。
それも含め面白く、対話のヒントを探るためには一助になると思うが、なんだかもやもやする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ネット右翼ではなかった父

2023/10/08 08:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とらとら - この投稿者のレビュー一覧を見る

題名としては、「ネット右翼になった父」ではなくて、「ネット右翼ではなかった父」の方が内容と合っています。もともと、自分の父親が朝日新聞やNHK、特定の政党のことなんかを、年を取ってから、悪く言うようになったこともあって、似ているところがあるのかもと読み始めました。自分の父親のこと、また、子供からみた自分のことなんかも考えさせるものでした。著者には子供がいないようですが、子供からみた著者自身のことなんている観点もあれば、さらに考えさせられることもあったかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

いま読んでよかった

2023/03/10 23:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sakuraんぼ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「おうち」にいる昭和の男という存在に手こずっているのは自分だけじゃなく、友人たちもみんなそうである。
昭和の女でさえ手こずっている。昔は言えなかったことも言えるようになり、理解を示すひとも多くなったので、彼女たちも黙っていない。
しかし、昭和の男はなかなか変わらない。
変わりようがないのかもしれない。
ではどうすればいいのか。どちらも不幸にならない方法があるのか。
タイトルを読んで「おお、ここに答えが出てるかもしれない」と思って手にとった。
答えはあった。著者のキモチの変遷、キモチの分析を読んで、自分の分析もできたからである。
しかしあまりスッキリする答えではない。結局はこちらが折れるしかないのか、推しはかるしかないのか。そう思うとつらい。
ただ、父を見送った著者のことを考えると、間に合ううちに読んでよかった、とは思う。
こまやかに綴られた一冊なのだ。本書に出会ったのも縁だろう。
しばらくしたら、また読みたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/01/28 10:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/03 13:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/15 09:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/16 09:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/03 15:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/04 17:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/29 20:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/09 00:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/28 21:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/28 12:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/19 23:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

67 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。