サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

フィルムコート 初めてのご利用で100ポイントプレゼントキャンペーン ~3/31

収録作品一覧

大学評価とその将来

  • 大学の研究教育を考える会(編)
作品 著者 ページ
なぜ大学を評価しなければならないのか 生駒俊明 著 9-32
評価の目的・主体・対象・組織 野村浩康 著 33-60
国連大学から見た大学評価 J・A・ファン・ヒンケル 著 61-78
大学の評価と高等教育財政 ブライアン・フェンダー 著 79-109
大学における研究評価の実際とその効果 E・A・V・エブスワース 著 110-149
教育評価について アラン・F・ハウ 著 150-190
フランスにおける大学評価 アンドレ・スタロポリ 著 191-209
英国における大学評価とその運営 前田正史 著 210-218
我が国の評価体制と評価の実体 鈴木基之 著 219-225
英国の高等教育と国際交流 ブライアン・オースティン 著 226-227
イギリスの高等教育事情 村田直樹 著 239-279
ECのパイロット・プログラムにおける評価 アンドレ・スタロポリ 著 280-292
フランスにおける大学評価の新展開 本間政雄 著 293-303
我が国の高等教育事情 前田正史 著 304-337
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。