収録作品一覧
日本史学年次別論文集 近現代2−1997年
- 学術文献刊行会(編集)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
下関遠征とフランス駐屯軍 | 中武香奈美 著 | 8-22 |
万延元年遣米使節、随行医師・川崎道民の海外帰国報告 | 大塚英明 著 | 23-29 |
明治国家形成期における「官民調和」論と対中国・朝鮮論 | 小関素明 著 | 44-53 |
『使東述略』演義 | 木野主計 著 | 54-76 |
明治初期における日朝交渉の放棄と倭館 | 諸洪一 著 | 77-86 |
江華島条約と東アジア新秩序の形成 | 姜範錫 著 | 778-787 |
朝鮮測図事業と朝鮮民衆 | 海野福寿 著 | 87-103 |
咸鏡道防穀令事件 | 吉野誠 著 | 104-113 |
国権派の日清戦争 | 原田敬一 著 | 114-124 |
陸奥宗光の中田敬義宛書簡について | 富塚一彦 著 | 125-134 |
康有為の日本認識 | 柴田幹夫 著 | 135-144 |
東亜同文会の中国世論形成活動 | 翟新 著 | 145-173 |
第二次日英同盟と日露講和 | 村島滋 著 | 174-181 |
日露戦争と満州に関する日清条約 | 馬場明 著 | 182-190 |
日露戦争後の満州問題 | 馬場明 著 | 191-199 |
日露戦争における日本の「外国新聞操縦」 上 | 松村正義 著 | 736-777 |
日独青島戦争と中国人被害 | 斎藤聖二 著 | 200-212 |
ジョージ五世戴冠式前後の国際情勢と日本の対応 | 吉村道男 著 | 213-223 |
華南の真珠湾・福建省三都澳をめぐる日米の過去 | 日台砲一 著 | 735-729 |
両大戦間期のフランス外交文書と日本 | 浜口学 著 | 224-246 |
戦争違法化と日本1919—24 | 伊香俊哉 著 | 723-728 |
後藤新平と孫文の第三次広東革命政府 | 伊原沢周 著 | 247-257 |
日中戦争期の宇垣一成と大蔵公望 1 | 中島康比古 著 | 286-300 |
満州事変前、日本外交を規定する国内政治・経済要因 | 小池聖一 著 | 708-722 |
海外移住組合法の制定をめぐって | 上田浄 著 | 698-707 |
皇室典範改正と外務省 | 柴田紳一 著 | 301-318 |
矢内原忠雄と中国 | 小林文男 著 | 690-697 |
ジェントルマン資本主義と「開かれたアジア間貿易論」 | 秋田茂 著 | 319-328 |
両大戦間期におけるわが国通商政策の変遷 | 原田三喜雄 著 | 663-689 |
戦前日本の対中南米貿易 | 白木沢旭児 著 | 650-662 |
1940年代初頭の日本綿布取引をめぐるアジア通商網 | 籠谷直人 著 | 636-649 |
日本財界の朝鮮政策 | 李廷江 著 | 626-635 |
中国東北地域における日本商人の存在形態 | 塚瀬進 著 | 613-625 |
満業コンツェルンをめぐる国際関係 | 宇田川勝 著 | 607-612 |
満州中央銀行と朝鮮銀行 | 安富歩 著 | 591-606 |
「満州」の自動車市場と同和自動車工業の設立 | 老川慶喜 著 | 577-590 |
日中・太平洋戦争期における樺太行財政の展開 | 平井広一 著 | 563-576 |
植民地末期朝鮮におけるある転向者の運動 | 松田利彦 著 | 547-562 |
朝鮮侵略の国家責任 | 高実康稔 著 | 539-546 |
朝韓中の抗日と大日本帝国の瓦解 | 北島平一郎 著 | 329-347 |
寺島外交と法権回復問題 | 長沼秀明 著 | 30-43 |
一九二〇年代日中関係における「大蔵外交」の展開 | 明石岩雄 著 | 258-285 |
維新政権下の陸軍編制過程にみる軍紀形成の一考察 1 | 浅川道夫 著 | 348-361 |
維新政権下の陸軍編制過程にみる軍紀形成の一考察 2 | 浅川道夫 著 | 362-372 |
わが国の鉄道創設期における鉄道と軍事の関係 | 青山護 著 | 526-538 |
兵営の〈秩序〉と軍隊教育 | 一ノ瀬俊也 著 | 373-384 |
明治期軍予備校の出現と退潮 | 熊谷光久 著 | 385-396 |
軍事救護法の受容をめぐる軍と兵士 | 郡司淳 著 | 505-525 |
「海軍大将」考 | 山口宗之 著 | 501-504 |
学徒出身見習士官の思想・素描 | 山口宗之 著 | 397-410 |
日露戦争中の日本諜報システム | 稲葉千晴 著 | 411-417 |
ワシントン体制と帝国国防方針の第二次改定 | 黒野耐 著 | 492-500 |
三月事件期の陸相宇垣の実態に関する一考察 | 刈田徹 著 | 480-491 |
満州事変と日本海軍 | 樋口秀実 著 | 418-425 |
“国防”運動と“軍都・豊橋” 上 | 佃隆一郎 著 | 461-479 |
“国防”運動と“軍都・豊橋” 下 | 佃隆一郎 著 | 433-460 |
細川日記にみる沖縄・沖縄戦 | 玉木真哲 著 | 426-432 |
日本史 ランキング
日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む