収録作品一覧
日本の近代化と知識人 若き日本と世界 2
- 東海大学外国語教育センター異文化交流研究会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
幕末オランダ留学生の西欧学術の導入と日本の近代化 | 渡辺与五郎 著 | 1-30 |
英国華族等留学生と会話社・通款社の創建及び華族会館の成立 | 沢大洋 著 | 31-62 |
明治六年ウィーン万国博覧会と日本の参同 | 沓沢宣賢 著 | 63-92 |
福沢諭吉における朱子学的半身 | 小倉紀蔵 著 | 93-114 |
内田魯庵 | 清家茂 著 | 115-136 |
日本の近代化とドストエーフスキイ | 高橋誠一郎 著 | 137-164 |
林太郎はペルセウスになれたか | 金井英一 著 | 165-194 |
クーデンホーフ光子 | 入谷幸江 著 | 195-224 |
ジャガタラお春からトコ・ジュパンまで | 田中信義 著 | 225-248 |
孫文の革命と日本 | 中野謙二 著 | 249-271 |
日本史 ランキング
日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む