サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

ギフトラッピング 初めてのご利用で100ポイントプレゼントキャンペーン ~3/31

収録作品一覧

読むことの歴史 ヨーロッパ読書史

  • ロジェ・シャルティエ(編)/ グリエルモ・カヴァッロ(編)/ 田村 毅(ほか共訳)
作品 著者 ページ
アルカイック期と古典期のギリシャ ジェスペル・スヴェンブロ 著 33-74
巻子本から冊子本へ グリエルモ・カヴァッロ 著 75-114
テクストの読解、筆写、解釈 マルカム・パークス 著 115-134
スコラ学時代の読書形式 ジャクリーヌ・アメス 著 135-156
中世後期の読書 ポール・サンガー 著 157-188
ユダヤ人社会の読書 ロバート・ボンフィル 著 189-236
人文主義者が読む アンソニー・グラフトン 著 237-284
宗教改革と読書 ジャン=フランソワ・ジルモン 著 285-332
読書と反宗教改革 ドミニック・ジュリア 著 333-386
読書と「民衆的」読者 ロジェ・シャルティエ 著 387-406
十八世紀末に読書革命は起ったか ラインハルト・ヴィットマン 著 407-444
十九世紀の新たな読者たち マーティン・ライオンズ 著 445-490
読書のための読書 アルマンド・ペトルッチ 著 491-526
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。