収録作品一覧
公共事業の改革 (年報行政研究)
- 日本行政学会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
公共事業の分権改革 | 大森弥 著 | 3-27 |
公共事業の評価 | 五十嵐敬喜 著 | 28-49 |
公共事業システムの改革とその条件整備 | 片岡勒 著 | 50-65 |
道路政策の進め方の改革 | 石川雄章 ほか著 | 66-88 |
公共事業の分権 | 武藤博己 著 | 89-113 |
空港整備政策の展開 | 秋月謙吾 著 | 114-130 |
年報三五号公募論文・研究ノートの決定経緯について | 三五号年報委員会 著 | 131 |
地方公共団体における勤務評定の結果の被評定者への開示について | 太田誠一 著 | 132-143 |
政策評価の潮流と行政活動における内部マネジメント | 野田遊 著 | 144-157 |
手島孝『総合管理学序説』 | 武智秀之 著 | 158-160 |
村松岐夫『行政学教科書—現代行政の政治分析』 | 後房雄 著 | 161-163 |
寄本勝美『政策の形成と市民—容器包装リサイクル法の制定過程—』 | 衛藤幹子 著 | 164-167 |
水谷三公『日本の近代13官僚の風貌』 | 牧原出 著 | 168-171 |
北原鉄也『現代日本の都市計画』 | 鍛冶智也 著 | 172-174 |
岩崎美紀子『分権と連邦制』 | 辻山幸宣 著 | 175-177 |
笠原英彦『日本行政史序説』 | 北村純 著 | 178-181 |
久米郁男『日本型労使関係の成功』 | 篠田徹 著 | 182-185 |
島袋純『リージョナリズムの国際比較—西欧と日本の事例研究-』 | 小池治 著 | 186-188 |
西村美香『日本の公務員給与政策』 | 山崎克明 著 | 189-191 |
金井利之『財政調整の一般理論』 | 沢井勝 著 | 192-194 |
建設・土木 ランキング
建設・土木のランキングをご紹介します建設・土木 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
次に進む