収録作品一覧
法則化女教師・実践で勝負する仕事術 4 主張のある研究授業の組み立て術
- 向山 洋一(編)/ 師尾 喜代子(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
研究授業は他人のためならず、自分のためと割りきる | 遠藤真理子 著 | 18-27 |
逃げないで、研究授業から | 浅川弥志保 著 | 28-39 |
卒業直前、一週間の自主公開研究授業を提案する | 渡辺久美子 著 | 40-49 |
総合的な学習は、児童のはっきりした目的意識と学年TTのチームワークで | 川津知佳子 著 | 50-59 |
総合的な学習の一試み | 佐々木知子 著 | 60-69 |
やらぬなら、女が廃るよ、研究授業!! | 西野国子 著 | 70-79 |
新しいテーマを追試できる形で組み立てる | 伊藤和子 著 | 80-89 |
教師・子どもの“生きる力”を育てる授業 | 今飯田洋子 著 | 90-99 |
研究授業は、二度とない人生だから、チャンスがあったら引き受けていこう | 岡惠子 著 | 100-109 |
やってみてわかること研究授業をやってみたら…… | 松尾清恵 著 | 110-119 |
教職員 ランキング
教職員のランキングをご紹介します教職員 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
次に進む