収録作品一覧
食の復元 遺跡・遺物から何を読みとるか (帝京大学山梨文化財研究所研究集会報告集)
- 櫛原 功一(編)/ 帝京大学山梨文化財研究所(編集)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
煮炊き用土器の作り分けと使い分け | 小林正史 著 | |
食生活史復元の一齣 | 津野仁 著 | |
炭化種実から探る食生活 | 櫛原功一 著 | |
動物遺体からみた環境・生業・食生活 | 樋泉岳二 著 | |
考古資料としての動植物遺体 | 伊庭功 著 | |
動植物遺存体の分析・論争 | 富岡直人 著 | |
縄文稲作論の現状と新たな課題 | 中山誠二 著 | |
芝宮遺跡群・中原遺跡群出土の動植物遺体 | 藤原直人 著 | |
遺跡出土動物遺存体の分析と解釈 | 本郷一美 著 |
日本史 ランキング
日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む