収録作品一覧
近松 (日本文学研究資料叢書)
- 日本文学研究資料刊行会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
近松と現代 | 近藤忠義 著 | |
近松、人と美学 | 祐田善雄 著 | |
近松研究の段階 | 守随憲治 著 | |
近松研究史・作品上演史 | 大久保忠国 著 | |
近松研究の諸問題 | 近石泰秋 著 | |
悲劇詩の成立 | 広末保 著 | |
近松の歴史的意義についての覚書 | 荒木繁 著 | |
近松頃の浄瑠璃組織の問題 | 森修 著 | |
虚実皮膜論の再検討 | 中村幸彦 著 | |
人形の演出について | 吉永孝雄 著 | |
人形舞台の変遷 | 角田一郎 著 | |
近松門左衛門の所出に就て | 田辺密蔵 著 | |
近松門左衛門と杉森家系譜について | 森修 著 | |
作品の種類 | 浦山政雄 著 | |
近松の時代物の性格について | 郡司正勝 著 | |
近松のドラマトゥルギー | 内山美樹子 著 | |
近松時代浄るりの構造と方法 | 向井芳樹 著 | |
加賀掾時代の近松 | 鳥居フミ子 著 | |
「十二段」の成立 | 佐藤彰 著 | |
「出世景清」の成立について | 信多純一 著 | |
「平家女護島」の構成について | 松井静夫 著 | |
『傾城反魂香』試論 | 信多純一 著 | |
近松世話浄瑠璃の評価の問題 | 原道生 著 | |
米屋心中の狂言と「曽根崎心中」 | 松崎仁 著 |
戯曲・シナリオ ランキング
戯曲・シナリオのランキングをご紹介します戯曲・シナリオ ランキング一覧を見る