収録作品一覧
愛媛のむかし話
- 愛媛県教育研究協議会国語委員会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
ひっつこかすいつこか | 矢野欣二 絵 | 11-14 |
炭焼きのむこ入り | 矢野欣二 絵 | 15-18 |
穴地蔵さん | 矢野欣二 絵 | 19-24 |
おぎんさんこぎんさん | 矢野欣二 絵 | 25-29 |
福助さんのノゾキメガネ | 矢野欣二 絵 | 30-36 |
黄金になった若水 | 矢野欣二 絵 | 37-39 |
笠地蔵 | 矢野欣二 絵 | 40-41 |
ネズミ浄土 | 矢野欣二 絵 | 42-44 |
大歳の客 | 矢野欣二 絵 | 45-48 |
天狗のやくそく | 矢野欣二 絵 | 49-52 |
小団兵衛物語 | 新海英一郎 絵 | 55-58 |
旅役者と大蛇 | 新海英一郎 絵 | 59-62 |
力くらべ | 新海英一郎 絵 | 63-64 |
仁王とてんてん坊 | 新海英一郎 絵 | 65-67 |
鉄ぽううちの名人 | 新海英一郎 絵 | 68-73 |
力くらべの立石 | 新海英一郎 絵 | 74-77 |
ふるやのもうる | 新海英一郎 絵 | 78-82 |
しばい見物 | 吉金四郎 絵 | 85-87 |
タヌキとサルのがまんくらべ | 吉金四郎 絵 | 88-91 |
御所はんダヌキ | 吉金四郎 絵 | 92-95 |
喜左衛門ダヌキ | 吉金四郎 絵 | 96-99 |
クモ渕 | 吉金四郎 絵 | 100-102 |
おサルのおよめさん | 吉金四郎 絵 | 103-107 |
トッテコカノー | 吉金四郎 絵 | 108-110 |
しりやき新兵衛 | 吉金四郎 絵 | 111-114 |
馬のくつじゃあないわい | 吉金四郎 絵 | 115-118 |
クジラのお礼まいり | 吉金四郎 絵 | 119-122 |
カニの恩がえし | 吉金四郎 絵 | 123-126 |
雲とカラス | 吉金四郎 絵 | 127-128 |
北が森のドンコ | 吉金四郎 絵 | 129-131 |
どんだばらのタヌキ | 吉金四郎 絵 | 132-136 |
カエルの恩がえし | 吉金四郎 絵 | 137-142 |
オンドリとお大師様 | 吉金四郎 絵 | 143-145 |
追いつかれたお月さま | 吉金四郎 絵 | 146-150 |
ヒゴイになったお杉 | 新海英一郎 絵 | 153-157 |
六文のあめ | 新海英一郎 絵 | 158-161 |
食わずの嫁 | 新海英一郎 絵 | 162-166 |
こんぼうず | 新海英一郎 絵 | 167-169 |
三女さん | 新海英一郎 絵 | 170-175 |
おとら岩 | 新海英一郎 絵 | 176-178 |
りゅう宮ぶちと大工 | 新海英一郎 絵 | 179-183 |
頼政の母 | 新海英一郎 絵 | 184-188 |
仏さまのまばたき | 新海英一郎 絵 | 189-191 |
くさがくしのうど | 新海英一郎 絵 | 192-196 |
馬のしりにせん | 神山朋也 絵 | 199-202 |
便所でぼたもち | 神山朋也 絵 | 203-205 |
おかしな書きつけ | 神山朋也 絵 | 206-210 |
ぷいとこしょ | 神山朋也 絵 | 211-213 |
大うその皮 | 神山朋也 絵 | 214-216 |
縁起かつぎ | 神山朋也 絵 | 217-219 |
観音様のせっかん | 神山朋也 絵 | 220-224 |
ぶつの話 | 神山朋也 絵 | 225-234 |
曲げた鉄ぽうでカモ三ば | 神山朋也 絵 | 235-237 |
目だまをトンビにさらわれた話 | 神山朋也 絵 | 238-240 |
一口鳴きの柳尾 | 神山朋也 絵 | 241-245 |
とらさん床屋 | 神山朋也 絵 | 246-251 |
日本の作品 ランキング
日本の作品のランキングをご紹介します一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
次に進む