収録作品一覧
文学と文化の研究 英米文学からの視座
- 藤本 昌司(編著)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
チョーサーの「錬金術師の徒弟の序と話」の構造と意味 | 藤本昌司 著 | |
リアの道化 | 神山高行 著 | |
『リア王』における「宇宙の秩序」 | 皆川健次郎 著 | |
仮説ジョナサン・スウィフトと平賀源内 | 加賀屋俊二 著 | |
スコットの作品におけるリアリズムとマルクス主義批評 | 本多幸七郎 著 | |
書肆Edward Moxonについて | 中里義博 著 | |
ギャスケルの描いた紳士像 | 川満昇 著 | |
『急進主義者フェリックス・ホルト』と「進化論」 | 可児百合子 著 | |
決定論の超克 | 堀内俊 著 | |
シェイマス・ヒーニーの詩 | 横田肇 著 | |
フランク・ノリス『マクティーグ』論 | 神戸春樹 著 | |
「スノープス三部作」における現実への関わり方 | 石山裕己 著 | |
『長い谷間』に於ける象徴性について | 飯沼好永 著 | |
情報構造による外置構文の意味構造 | 串田光利 著 | |
言語学への機能的アプローチ | 黒田学 著 | |
黒沢映画にみる迫力の研究 | 高橋与四男 著 | |
Rhett Butlerの台詞“Has the war started?” | 斎藤圭子 著 | |
異文化コミュニケーション | 田中紀代子 著 | |
訪日・対独アメリカ教育使節団に関する一考察 | 三輪建二 著 | |
占領下日本の国字改革 | 茅島篤 著 |
英米 ランキング
英米のランキングをご紹介します英米 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む