収録作品一覧
世界長期不況と日本資本主義 (経済理論学会年報)
- 経済理論学会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
国家独占資本主義世界体制の構造と矛盾 | 米田康彦 著 | |
現代資本主義の危機とその展開 | 菊本義治 著 | |
最近の長期世界不況 | 伊藤誠 著 | |
世界長期不況と日本資本主義 | ||
マルクス恐慌論の立場と方法 | 八尾信光 著 | |
資本蓄積と相対的過剰人口 | 荒井寿夫 著 | |
貧困化論と競争論 | 島岡光一 著 | |
再建金本位制の崩壊と大恐慌 | 柴田徳太郎 著 | |
西ドイツ資本主義の構造的危機の特徴 | 林昭 著 | |
一九三〇年代アメリカ経済と景気回復政策 | 塚田広人 著 | |
ソ連と中国のコンピューター産業 | 有木宗一郎 著 | |
中国の経済構造「改革」をめぐって | 塚本隆敏 著 | |
ポーランド社会主義経済の現状 | 井手啓二 著 | |
冒頭商品論の方法について | 三輪春樹 著 | |
貨幣の資本への転化 | 梅垣邦胤 著 | |
市場価格と再生産 | 赤堀多美雄 著 | |
参入阻止価格論と寡占産業の現実 | 大西幹弘 著 | |
労働日と工場法 | 山本哲三 著 | |
戦時=「重化学工業」化過程における資本蓄積と投資金融 | 原田国雄 著 |