収録作品一覧
フランスわが愛 フランス学への一つの試み
- 田辺 保(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
くり返される境界越え | 原野昇 著 | 17-30 |
南仏ユゼスのジャン・ラシーヌ | 小倉博孝 著 | 31-50 |
ルソーの自然状態への想い | 横山ひろみ 著 | 51-62 |
ミメーシスの撹乱 | 小西嘉幸 著 | 63-82 |
エロスを求める殉教者の詩『悪の華』 | 中堀浩和 著 | 83-100 |
「遊び」としての文学 | 岩間正邦 著 | 101-120 |
食、エロス、残酷さ | 原田武 著 | 121-138 |
シャルトルの主題と四つの変奏 | 多田順子 著 | 139-156 |
アンジュー公ルネ善良王とプロヴァンス | 三角美次 著 | 157-176 |
中世風呂景色 | 森本英夫 著 | 177-194 |
ゾラはマネやセザンヌを辱めたか? | 寺田光徳 著 | 195-216 |
人間喜劇『失われた時を求めて』 | 長谷川富子 著 | 217-232 |
アンリ・マチス | 丹治恒次郎 著 | 233-254 |
ギロチンとエッフェル塔 | 三野博司 著 | 255-270 |
こんなところに住んでみたい…… | 加太宏邦 著 | 271-288 |
カフェのある風景 | 平山弓月 著 | 289-308 |
シモーヌ・ヴェイユのフランス | 川口光治 著 | 309-324 |
「モーリス・パポン事件」覚書 | 杉山毅 著 | 325-344 |
西園寺公望のフランス学 | 奥村功 著 | 345-362 |
高橋たか子とフランス文学 | 井上三朗 著 | 363-380 |
麦畑のかなたのカテドラルをめざして | 田辺保 著 | 381-400 |
地理 ランキング
地理のランキングをご紹介します地理 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む