収録作品一覧
アメリカの心理学者心理学教育を語る 授業実践と教科書執筆のためのTIPS
- R.J.スタンバーグ(編著)/ 宮元 博章(編訳)/ 道田 泰司(編訳)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
心理学への情熱 | フィリップ・G・ジンバルドー 著 | 11−47 |
心理学入門講義をふりかえる | ダグラス・A・バーンスタイン 著 | 48−63 |
教えることは学者としての活動である | ピーター・グレイ 著 | 64−82 |
私はなぜこのように教えるのか | レスター・A・レフトン 著 | 83−91 |
心理学を700ページに凝縮する | マーガレット・W・マトリン 著 | 92−115 |
これからどうやって心理学を広めるか | チャールズ・G・モリス 著 | 116−136 |
情熱をもって心理学を教える | デビッド・G・マイヤーズ 著 | 137−152 |
効果的な教師になるためのモデル | ロッド・プロトニック 著 | 153−174 |
心理学者のように考える方法を教える | ロバート・J・スタンバーグ 著 | 175−191 |
心理学入門についてクリティカルに考えるということ | キャロル・E・ウェイド 著 | 192−209 |
あなたの興味の生かし方とティーチングアシスタントの使い方 | カミール・B・ワートマン 著 | 210−234 |
心理学 ランキング
心理学のランキングをご紹介します心理学 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む