収録作品一覧
アメニティと歴史・自然遺産 (環境経済・政策学会年報)
- 環境経済・政策学会(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
20世紀の環境問題をふりかえって | 宮本憲一 著 | 1-18 |
歴史遺産と自然遺産 | 石見利勝 ほか討論 | 19-48 |
アメニティの経済学 | 池上惇 著 | 49-59 |
アメニティ保全と経済思想 | 寺西俊一 著 | 60-75 |
アメニティー・ケイパビリティー・風土 | 作間逸雄 著 | 76-89 |
文化遺産の広がりとその価値づけに関する考察 | 西村幸夫 著 | 90-100 |
イタリアの都市文化政策における保存と創造 | 佐々木雅幸 著 | 101-112 |
環境保全に貢献する歴史的建造物保存 | 細田亜津子 著 | 113-125 |
世界遺産屋久島の価値を考える | 栗山浩一 ほか著 | 126-137 |
ルーラル・アメニティ保全とツーリズムの影響に関する考察 | 吉田謙太郎 著 | 138-149 |
阿蘇草原の保全価値に関する経済評価 | 矢部光保 著 | 150-162 |
都市近郊における里山保全の新たな展開と課題 | 呉尚浩 著 | 163-179 |
都市のみどりと農地 | 進士五十八 著 | 180-196 |
自然保護における価値の循環 | 北村健二 著 | 197-210 |
地域・並行通貨による環境保全の可能性 | 室田武 著 | 211-239 |
環境問題・地球温暖化 ランキング
環境問題・地球温暖化のランキングをご紹介します環境問題・地球温暖化 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
次に進む