収録作品一覧
仏教とキリスト教の対話 浄土真宗と福音主義神学 第三回国際ルードルフ・オットー・シンポジオン
- ハンス‐マルティン・バールト(編)/ マイケル・パイ(編)/ 箕浦 恵了(編)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
仏教とキリスト教との出遇い | マイケル・パイ 著 | 11-33 |
仏教とキリスト教との対話の可能性について | 箕浦恵了 著 | 34-52 |
信仰のみによって | ハンス‐マルティン・バールト 著 | 53-65 |
親鸞の念仏 | 木越康 著 | 66-82 |
親鸞の如来観 | 寺川俊昭 著 | 83-94 |
真宗仏教とキリスト教との宗教的—存在論的対話における導入的解釈学の諸相 | クラウス・オッテ 著 | 95-118 |
恩寵のキリスト教的理解 | クリストフ・ゲストリヒ 著 | 119-130 |
真宗における恩寵と責任の概念 | 安富信哉 著 | 131-150 |
グローバル化の時代の神学的社会倫理学 | ヴォルフガング・ネートフェーヘル 著 | 151-156 |
仏教における身体論 | 宮下晴輝 著 | 157-178 |
霊性的同行の諸相 | ゲルハルト・マルセル・マルティン 著 | 179-187 |
真宗同朋会運動について | 児玉暁洋 著 | 188-204 |
キリスト教的な祈りの特徴 | ディートリッヒ・コルシュ 著 | 205-215 |
キリスト教における神への語りかけとの出会いにおいて | 高田信良 著 | 216-230 |
浄土真宗と福音主義神学の代表者によるパネルディスカッション | マイケル・パイ ほか討論 | 231-256 |
苦からの自由 | 門脇健 著 | 257-267 |
教義を超えて | 加来雄之 著 | 268-284 |
他力 | ハンス‐マルティン・バールト 著 | 285-302 |
仏教 ランキング
仏教のランキングをご紹介します仏教 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む