収録作品一覧
アメリカのろう文化 (明石ライブラリー)
- シャーマン・ウィルコックス(編)/ 鈴木 清史(訳)/ 酒井 信雄(訳)/ 太田 憲男(訳)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
ろう社会とろう者の文化 | キャロル・パドン 著 | 11-32 |
生きた心地のしなかった夜 | ベン・バーハン 著 | 33-38 |
〈ろう〉コミュニティの内側 | バーバラ・カナペル 著 | 39-50 |
「目の見える人」からの覚え書き | ベン・バーハン 著 | 51-58 |
音楽がなくても踊ることができるのですか | シャニー・マウ 著 | 59-78 |
われわれの世界でもあるのだし | ベン・バーハン 著 | 79-84 |
異なる次元 | ウィリアム・ストコー 著 | 85-96 |
私の将来、私たち自身 | ベン・バーハン 著 | 97-102 |
〈ろう〉者には面白くても、聴者には面白くない | スーザン・D・ラザフォード 著 | 103-126 |
もしかりにアレグザンダー・グレアム・ベルの思いどおりになっていたら…… | ベン・バーハン 著 | 135-156 |
汽車-出た-ごめん | ステファニ・ホール 著 | 135-156 |
言語上の少数者としてのろう児 | ベーダ・R・チャロウ 著 | 157-174 |
トータル・コミュニケーション(TC) | ベン・バーハン 著 | 175-180 |
二言語・二文化による英語教育 | トム・ハンフリー ほか著 | 181-214 |
学校でスタック | シャーマン・ウィルコックス 著 | 215-242 |
もしイエスさまと話せなかったら、どうして天国へ行けるの | ジェームズ・ウッドワード 著 | 243-254 |
誰が主流に入りたがっているのか | ベン・バーハン 著 | 255-262 |
沈黙の文化を突破する | シャーマン・ウィルコックス 著 | 263-278 |
戦いはまだ終わっていない | ベン・バーハン 著 | 279-283 |
障害者福祉 ランキング
障害者福祉のランキングをご紹介します障害者福祉 ランキング一覧を見る
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
次に進む