収録作品一覧
グリムの昔話 3 森の道編
- グリム(著)/ グリム(著)/ 矢崎 源九郎(訳)/ 植田 敏郎(訳)/ 乾 侑美子(訳)
作品 | 著者 | ページ |
---|---|---|
三つの言葉 | 矢崎源九郎 訳 | 8−13 |
十二人の狩人 | 矢崎源九郎 訳 | 14−21 |
ガチョウ番の娘 | 矢崎源九郎 訳 | 22−37 |
命の水 | 矢崎源九郎 訳 | 38−53 |
熊の皮を着た男 | 矢崎源九郎 訳 | 54−65 |
鉄のハンス | 矢崎源九郎 訳 | 66−85 |
ツグミのひげの王さま | 植田敏郎 訳 | 86−97 |
金の鳥 | 植田敏郎 訳 | 98−115 |
しあわせのハンス | 植田敏郎 訳 | 116−127 |
つむとひと縫い針 | 植田敏郎 訳 | 128−133 |
カエルの王さま、または忠実なハインリヒ | 乾侑美子 訳 | 134−143 |
ラプンツェル | 乾侑美子 訳 | 144−153 |
金の毛が三本ある悪魔 | 乾侑美子 訳 | 154−169 |
手なし娘 | 乾侑美子 訳 | 170−183 |
かしこいエルゼ | 乾侑美子 訳 | 184−191 |
ふたり兄弟 | 乾侑美子 訳 | 192−235 |
千枚皮 | 乾侑美子 訳 | 236−247 |
うたってはねるヒバリ | 乾侑美子 訳 | 248−261 |
カラス | 乾侑美子 訳 | 262−273 |
かしこい百姓娘 | 乾侑美子 訳 | 274−281 |
ふたりの旅職人 | 乾侑美子 訳 | 282−303 |
池の中の水の精 | 乾侑美子 訳 | 304−313 |
マレーン姫 | 乾侑美子 訳 | 314−327 |
ドイツ ランキング
ドイツのランキングをご紹介しますドイツ ランキング一覧を見る